24時間テレビランナー参戦SP(2019)の放送内容詳細・最新情報まとめ

24時間テレビランナー参戦SP 放送内容 最新情報

2019年8月11日、『24時間テレビランナー参戦SP』が放送されることがわかりました。

ただ、この放送、「一部地域を除く」んだそうです。

そこで、ここでは、『24時間テレビランナー参戦SP』が見られない地域の方のために、放送された内容の詳細をまとめていきたいと思います。

Sponsored Link

『24時間テレビランナー参戦SP』放送について

  • 放送日時

  8月11日(日)14:15~15:15 ※一部地域を除く

  • 番組内容

▶嵐・大野が生放送&マラソンランナーも登場

▶24時間テレビ最新情報・相葉ドラマインタビュー&大野智の(秘)挑戦発表

▶羽生アイスショーへの想い

▶ダーツ旅にアノ人も参戦! 

引用:日テレHP

  • 詳細

今年の24時間テレビは8月24日・25日! 嵐がメインパーソナリティー&テーマは「人と人~ともに新しい時代へ~」 最新情報を嵐大野が生放送でお届け!

  1. 24時間駅伝マラソン!合宿の様子を大公開&(秘)ランナーも参戦!
  2. 大野智が一夏の挑戦発表
  3. 相葉雅紀ドラマスペシャル「絆のペダル」本人インタビュー公開
  4. 羽生アイスショーへの想い
  5. 土屋太鳳登山・最新情報
  6. ダーツの旅にアノ人も参戦!先出し公開 

引用:日テレHP

 

知りたい情報てんこ盛りじゃないですかー!

それなのに「※一部地域を除く」って日テレさんのいけず・・・

 

関西でも九州でも見られない!との声が上がっています。

中には地方のテレビ局に別日での放送お願いする熱心なファンも↓

 

 

 

一部の地域というより、かなりの地域を除くですね・・・

想いが届いて、後日でも放送されるといいですね。

Sponsored Link

『24時間テレビランナー参戦SP』放送された内容について

ラッキーにも放送を見られた方々からツイッターにUPされた情報を紹介していきます。

24時間駅伝マラソン!合宿の様子を大公開(秘)ランナーも参戦!

前日に『嵐にしやがれ』で発表がありましたが・・・

4人目の発表はまだみたいですね。

 

予想しています↓

24時間テレビ2019・登山はイモトじゃないのは駅伝ランナーに確定だからなのか調査!

2019.08.04

【2019】24時間テレビの駅伝メンバーは誰?残り2人と走順も予想!

2019.07.15

大野智が一夏の挑戦発表 

まずは、「大野丸」の企画↓

 

 

 

 

そして、ダンスの企画↓

 

 

 

詳しくはこちら↓

24時間テレビ、大野くん大活躍ですね!

相葉雅紀ドラマスペシャル「絆のペダル」本人インタビュー公開 

画像でどうぞ↓

 

 

 

 

 

『絆のペダル』についてはこちら↓

宮澤崇史(元ロードレーサー)とは?道徳の教科書にも載る母との物語が相葉雅紀主演でドラマ化

2019.07.10

絆のペダルのキャストは誰?ロケ地やあらすじ・役どころについても調査

2019.07.10

羽生アイスショーへの想い 

画像でどうぞ↓

 

 

 

 

 

アイスショーの放送時間やチャリT情報↓

【2019年24時間テレビ】羽生選手の出演いつ?ピンクのチャリTシャツがどこで買えるかも調査!

2019.07.29

土屋太鳳登山・最新情報 

もう一人の挑戦者は、須貝くんという車椅子の少年のようです。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

昨日情報公開された 24時間テレビでの挑戦へ 感想をくださってるかた、 心配してくださっているかた、 本当にありがとうございますm(__)m . 標高4,164mのブライトホルンは 私がずっと登りたいと願ってきた富士山より さらに高く、しかも雪山で、時差もあります。 厳しい挑戦になると思いますが サポートという役割をいただいたこの挑戦を 心から大切に守り、 サポートに徹したいと思います。 . 私も、 無理をすることと挑戦は違うと思います。 以前経験した真冬のスキー撮影での 雪山の厳しさを思い出すだけでも、 夏の雪山だからこその厳しさは、 たとえば、人をあたためるはずの太陽の光が 目や肌にとってどんな存在になるかだけでも 想像を超えることがあると思うし、 たくさんのことを 専門家のかたに相談すべきだと思います。 そしてニュースでは登山での渋滞問題や 自然環境のバランスを崩す問題などの報道も 読んだことがあります。 . こんなふうに 「~をしたことがある」「読んだことがある」 にすぎない私が、 大切な挑戦へのサポートをすることについては、 マネージャーさんから話をいただいた時、 正直に書くと、ものすごく驚きました。 プライベートで見守ってくださる 信頼できる方々に相談しつつも、 この挑戦が気を引き締めるものであることは 心底痛感しています。 だからこそ、 ブライトホルンで「誰と何が出来るか」、 「何をサポートするのか」を 一番大切にしたいと思います。 . チャリティやボランティア、支援というものは 本当に難しいと思うのです。 それを仕事の中で伝えるとなると、 寄付や視聴率など 全部が数字として表現される今の中では 大切なことや強い思いを伝えたくても 伝わりにくかったり誤解されることも多いと思うし、 参加する人の意識も問われると思います。 この挑戦に対しても、標高や費用など 数字で表現される要素がある以上、 数字で判断されたり誤解されることもあると思います。 . でも今まで 世界のいろいろな場所の子どもたちや 命とたたかう人たちについて 自分なりに思う時間の中で感じるのは、 寄付の額だけでは判断できないことや 実現出来ないことがあるということでした。 アクションを起こしたなら 継続することが大事な部分もあるし、 無関心をどのようにして関心と結びつけるかも、 すごく大事だと思います。 . 2年ほど前に 役をとおして車椅子のリハビリを見学に行った時、 せまいスペースの中で本当にたくさんの方々が 車椅子や歩行のリハビリに 取り組んでいらっしゃったのですが、 その方々の人数と同じだけの車椅子の数を私は、 街でお見かけしたことがほとんどありません。 この方々は普段どこにいらっしゃるんだろうと伺うと 屋内にいらっしゃるかたが多いという答えを、 あくまでもそこではですが、いただきました。 . きっかけや場所が必要な方々は 思ってる以上にたくさんいらっしゃるかもしれないと 私は個人的に、思います。 そして、手をつなぐことで 心を通わせることが出来る可能性があるのなら、 それを目指してサポートしたいと思います。 . 私は今回、 大きな挑戦へのサポートをさせていただきますが 実際は生きているということ自体が、 挑戦の積み重ねだとも思うんです。 テレビの前で観てくださる方々も、 いろいろなことに挑戦しながら  踏んばってらっしゃると思うので、 その気持ちを重ねながら観ていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 #24時間テレビ #ntv

土屋太鳳さん(@taotsuchiya_official)がシェアした投稿 –

太鳳さんの決意と、あふれる想いが伝わってきます。

多くの方に勇気と感動を与えてくれるのではないでしょうか。

 

ブライトホルン登山の難易度やもう一人の挑戦者について↓

【2019】24時間テレビ登山の難易度は?土屋太鳳と登るもう一人の挑戦者についても調査

2019.08.04

ダーツの旅にアノ人も参戦!先出し公開 

大野くんが青森県へ!

 

 

大野くん、ダーツにも!!

その他

桜井くんは黒柳徹子さんとの企画が!

 

 

本番が楽しみですね。

Sponsored Link

まとめ

2019年8月11日(日)に放送された『24時間テレビランナー参戦SP』でわかったことをまとめました。

『24時間テレビ』本番まであと2週間、楽しみですね!

【24時間テレビ2019】関西ローカル枠の時間帯は何時?なにわ男子に募金渡せる場所はどこ?

2019.07.31

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です