坂東龍汰 | 高校(シュタイナー教育)が判明!帰国子女で英語力は高い?

坂東龍汰 高校 シュタイナー教育 英語力

人気急上昇のイケメン俳優・坂東龍汰(りょうた)さんが気になります。

最近では、美人モデルで女優の玉城ティナさんとの「密着写真」で文春砲も

 

坂東龍汰さんのプロフィールや学歴について調べていると、北海道で高校までシュタイナー教育を受けて育ったことがわかりました。

高校がどこなのか調査したら特定できたのでお伝えします。

 

また、3歳まではニューヨーク育ちの帰国子女だという坂東龍汰さん、俳優にとっても重要になりつつある英語力は高いのか?についても合わせて調査しました。

Sponsored Link

坂東龍汰(りょうた)のwikiプロフィールは?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

matsui ayane | 松井綾音(@matsui_photo)がシェアした投稿

まずは、坂東龍汰さんのプロフィールをご紹介します。

プロフィール
  • 名前:坂東 龍汰(ばんどう りょうた)
  • 生年月日:1997年5月24日(2019年11月現在 22歳)
  • 身長:175cm
  • 血液型:O型
  • 出身:ニューヨーク→北海道
  • 趣味: 写真撮影、油絵、古着屋巡り、
  • 特技:社交ダンス、ギター、バイオリン、スキー、スノーボード、クレイアニメーション制作
  • 所属事務所:鈍牛倶楽部

 

ご両親の仕事の関係でニューヨーク生まれの坂東さん、3歳までニューヨークで育ちます。

3歳で北海道へ。

北海道で18歳までシュタイナー教育の学校に通っています。

 

坂東さんが俳優になるきっかけとなったのは、学校のカリキュラムに演劇があったこと。

卒業公演ではなんと主演を務め、演出家の本格的な指導を受けます。

 

高校卒業後、芸能事務所「鈍牛倶楽部」に所属、2017年8月俳優デビューしました。

Sponsored Link

坂東龍汰の高校・シュタイナー教育「いずみの学校」とは?

坂東龍汰さんの学歴について調べていて、気になるワードは「シュタイナー教育」

シュタイナー教育とは?

  • 20世紀はじめのオーストリアの哲学者シュタイナーが提唱
  • 教育という営みは、子供が「自由な自己決定」を行うことができる「人間」となるための「出産補助」であるという意味で、「一つの芸術」であると考えられている。
  • 独自のシステムで養成された教師により行われ、教員の法的立場は国や修了した養成組織によりそれぞれ異なる。
  • カリキュラムや授業内容も公的なものとは異なり、芸術教育などがある。

一般的な学校では今「生きる力」を身につける、自ら考え自ら行動する子を・・・などと言われ、近年「総合的な学習の時間」が重視されていますが、そのだいぶ先を行っているますね。

のびのびしたイメージ、芸術家(アーティスト)向けの学校という印象を受けました。

 

坂東さんは、この「シュタイナー教育」を北海道で3歳~18歳までを受けています。

「北海道 シュタイナー教育」で調べてみるとヒットしたのは一、虻田郡豊浦町にある「いずみの学校」です。

いずみの学校

  • 学校法人北海道シュタイナー学園(小・中) 
  • NPO法人シュタイナースクールいずみの学校(幼・高)

 

私たち『いずみの学校』は 北海道で幼小中高15年の一貫教育を行う シュタイナー学校です

初中等部は学校法人として 幼稚園/高等学園はNPO法人として運営 2019年には創立20周年を迎えました

引用:いずみの学校ホームページ

まだ創立20周年の若い学です。

各学年1クラスのみの少人数制、定員は小・中学校は14名、高校は18名がです。

 

坂東さんの卒業は4年前なので、創立当初から「いずみの学校」に通い、15年の一貫教育を修了した数少ない卒業生の一人ですね。

学校の教育目標
  • 世界を自分の心で感じ、自分の頭で考え、そして自分の手足を使って行為する。
  • その自由な行為が、真・善・美にかなっている。
  • そのように生きることができる人を育てる。

ご両親が子どもの教育のために移住したのか、たまたま見つけて入園(入学)したのかはわかりませんでしたが、教育に関して強い思いがあられたのだろうなぁと思いました。

 

坂東さんは高校で、社交ダンスにも取り組んでいたんだそうです。

ちょっとツイッター検索してみたら、いろいろな活動が行われていることがわかりました▼

北海道の大自然に合う教育という感じがします。

私も子どもがいるので、とても興味深いです。

坂東龍汰の帰国子女の英語力・大学進学は?

坂東龍汰さんは、ニューヨーク生まれ、3歳でニューヨーク育ちの帰国子女です。

俳優としても大切な英語力はどうなのかが気になります。

 

坂東さんの英語力について調査しましたが、詳しいことはわかりませんでした。

 

ここからは私の予想になりますが、3歳までということなので、ご両親が英語に触れさせていたのであれば、幼児期はある程度英語を理解していたのではないかと思いました。

 

「いずみの学校」の目標に「世界を自分の心で感じ」とあるので、ご両親も英語は続けさせていたのではないでしょうか。

 

また、高校の時には、ニュージーランドへの留学経験もあるとのことなので、英語力・国際感覚はしっかり持っていると思います。

 

坂東さんの英語力に関して、情報かわかりましたら追記します。

 

次に、「いずみの学校」卒業後の大学進学についてですが、坂東さんは、大学には進学しておらず、卒業後は芸能事務所に所属が決まり、俳優の道へ進んでいます。

坂東龍汰は村上虹郎の勧めで芸能事務所「鈍牛倶楽部」へ

「いずみの学校」を卒業後、趣味の絵や写真を仕事にできないかと考えた坂東さん。

シュタイナー教育つながりで、なんと、若手俳優の村上虹郎さんに相談します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nijiro Murakami(@rainbowsan)がシェアした投稿 –

村上虹郎さんもスタイナー教育?!

簡単に紹介します。

村上虹郎さんについて

  • お父さんは村上淳さん、お母さんはUAさん。
  • 小・中学校は「シュタイナー学園」(神奈川県)→中学生の頃に沖縄に母と移住→高校はカナダ留学
  • 1997年3月生まれ(学年的には坂東さんの一つ上)
  • 所属事務所はディケイド(村上淳さん所属)

虹郎さんが「シュタイナー学園」に所属していた小・中学校の時に、おそらく交流があり、離れていても仲良くしていたということでしょうね。

虹郎さんが坂東さんに勧めた「鈍牛倶楽部」に所属する俳優さんを調べてみると、オダギリジョーさん、三石研さん、田中哲司さん、西田尚美さん、小林稔侍さんと実力派俳優がずらり!

こちらに、履歴書と一緒に自作の絵や写真、クレイアニメーションの映像を添えて送ったところ、所属が決定したとのことです。

 

すごいですよね!

坂東さんはイケメンな上に、すばらしい先輩方のもとで、役者としての実力を磨いているのではないでしょうか。

 

2017年8月に俳優デビュー、オーディションを経て2018年8月放送のドラマ『花へんろ 特別編「春子の人形」〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜』で初主演を果たしました▼

 

最近公開されたのがこちら▼

 

2020年公開映画も楽しみです▼

坂東龍汰の彼女は玉城ティナ?

人気急上昇のイケメン俳優・坂東龍汰さんに初の文春砲です。

 

モデルで女優の玉城ティナさんとの密着写真!!

ドラマ「受験ゾンビ」で共演中のお2人▼

 

もしお2人がおつき合いしていたら、イケメン・美女カップルですね!

 

今のところ、両事務所ともに「交際の事実はありません」と交際は否定しているとのことです。

ドラマの撮影が仲良く進んでいるということですね・・・きっと・・・!

 

事務所の回答が本当なら、坂東さんは今のところ、俳優一筋!のはず。

また何かわかりましたら追記します。

Sponsored Link

まとめ

若手人気俳優の坂東龍汰さんのプロフィールや学歴について調査しました。

ニューヨーク生まれ、北海道でシュタイナー教育、ニュージーランド留学経験あり、という興味深い学歴をお持ちの坂東さん。

 

卒業後は実力派俳優が多い「鈍牛倶楽部」へ。

ドラマや映画で活躍中です。

 

これからどんどん味のある役者さんに成長していくのではないかと楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です