南阿蘇の宿・竹楽亭に赤ちゃん連れで宿泊してきました【口コミ】

南阿蘇 宿 竹楽亭 子連れ 口コミ

2018年夏休み、南阿蘇にある旅館「南阿蘇俵山秘湯郷 竹楽亭」に宿泊してきました。

0歳の乳児と3歳の幼児連れ夫婦+両親での3世代旅行でしたが、温泉も食事もゆっくり楽しむことができました。

ホテル検索好きな私のおすすめ宿の一つです。

ここでは竹楽亭に乳児と幼児連れで泊っててみた私が、ママ目線での口コミをご紹介します。

Sponsored Link

南阿蘇俵山秘湯郷 竹楽亭は赤ちゃんにもおすすめ

 

今回は第2子が産まれ赤ちゃん連れでの旅行でした。

私が赤ちゃん連れでホテル選びをするときのチェックポイントは、

  • ハイハイできる和室か和洋室のお部屋があるか(できれば離れ)
  • 部屋に温泉があるか(できれば露天風呂)
  • 食事処はできれば個室で畳がいい
  • なるべく新し目で清潔なお宿がいい

「竹楽亭」は私のチェックポイントをすべてクリアしたお宿でした!

義両親も一緒でしたが、じいじばあばも喜んでくれて、3世代でも楽しめました。

部屋と風呂について

全室離れで露天風呂付き。

和室が6部屋、洋室4部屋、和洋室が4部屋の計14部屋でした。

私たちが宿泊したのは、半露天風呂付き和室のお部屋「つばき」でした。

部屋の真ん中には仕切りの引き戸が設置されているので、2家族で泊まるのにもピッタリ!

竹楽亭 部屋 露天風呂

0歳児(10か月)もハイハイし放題!

お風呂は部屋の半露天風呂を楽しめました。

持参したバンボでプカプカ浮いています。(大人が支えています)

 

4歳児の方は大浴場へ。

大浴場も露天風呂もあり、子どもは大喜びでした。

 

ちなみに幼児用の浴衣や草履もありましたよ↓

竹楽亭 子ども浴衣

ちょっとつんつるてんですが、子どもも嬉しそうでした。

乳児用はさすがになかったので、甚平を持って行きました。

 

あと、「洞窟風呂」という変わったお風呂もありました。

家族風呂みたいに、空いてたら「入浴中」の札にして入れます。

子どもが寝た後に入りにいきましたが、ちょっと暗めで怖かった・・・な。

食事処・食事について

食事は入り口近くの食事処でいただきました。

全個室は子連れにはめちゃくちゃありがたかったです!

 

地元の旬の食材を生かした和風懐石。

 

赤ちゃん連れだったので写真は撮れていませんが・・・

子どものはお子様ランチはバッチリ撮れました。

竹楽亭 お子様ランチ

豪華ですよねー!

子どものことを大事にしてくださっているのが伝わってきます。

食後は花火のプレゼントまでありましたよ。

 

ベビーには、イスも準備してくださっていました↓

竹楽亭 食事処

持参した離乳食をたべさせました。

オーガニックで安心↓

野菜の五目炊き込みごはん(100g)【イチオシ】【有機まるごとベビーフード】

食べ終わった後は、お部屋の中をハイハイしたりじいじに抱っこしてもらって遊んでくれたので、ゆっくりめで食べることができました。

 

夕ご飯もボリュームたっぶりでおいしかったのですが、私が心に残ったのは、炊き立ての朝ごはんのお米!

一人ずつお釜で炊かれたつやつやごはんに朝から幸せな気分になれました。

竹楽亭 朝ごはん

映りこんでるバナナは持ち込んだものです(笑)

上げ膳据え膳の朝ごはんは、主婦の旅行の楽しみですよね!

Sponsored Link

美しい竹あかりのもとで子供と花火が楽しめる

竹楽亭がある熊本県は2017年4月に大地震が起こりました。

その復興を願い、竹楽亭では「竹あかり」による演出が行われています。

 

明るい時がこちら↓

竹楽亭 廊下

フロントから部屋に続く渡り廊下です。

これはこれでいい感じですよね。

 

夜になると↓

竹楽亭 竹あかり 廊下

やわらかい竹あかり、美しく幻想的ですよね。

 

中庭の池には竹のオブジェ↓

竹楽亭 池 竹あかり

芸術的ですね。

ここでいただいた花火を楽しめるようになっていました。

竹楽亭 花火

南阿蘇の夏の夜は涼しくて、夕涼みしながら花火を楽しむことができました。

花火をしているとカモもよって来たりしてかわいかったです。

Sponsored Link

まとめ

熊本県南阿蘇の宿「竹楽亭」の口コミをお伝えしました。

子連れ(赤ちゃん連れ)でもゆっくりできて、おじいちゃんおばあちゃんも楽しめる、とてもいいお宿でした。

 

従業員さんもみなさんフレンドリーでおもてなしもよかったです。

嬉しかったのは、到着したら、車のところまでお迎えがあったこと。

また、帰りもお見送りしていただき、宿の前で記念写真も撮っていただき、最初から最後まで気持ちよく過ごせました。

 

帰って実家の両親にも話したら、さっそく泊りに行っていました(笑)

今度は一緒に行きたいと思っています。

 

私のように子連れ・赤ちゃん連れ旅をしたい方、または3世代旅行をしたい方におすすめしたいお宿です。

予約は早めがおすすめ!

じゃらんなら多くの宿が3日前までキャンセル無料(要確認)なので、子連れにはありがたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です