
女優の土屋太鳳さんが、日テレ「24時間テレビ42 人と人 ~ともに新たな時代へ~」の企画で、スイスのブライトホルン登山に挑むことがわかり話題になっています。
太鳳さんは運動能力が高いことで有名な女優さんですが、本格的な雪山登山への挑戦は初めてとのこと。
太鳳さんを心配するファンの間の声がネットにあふれています。
そこで、太鳳さんが24時間テレビでチャレンジする雪山、ブライトホルンの難易度や実際に登山した人の声などを調査しました。
目次
24時間2019・土屋太鳳がブライトホルン登山に挑戦
雪と氷河に覆われたスイスの4000m峰・ブライトホルン山頂へ‼️
女優・ #土屋太鳳 が生中継で登山に挑戦🏔
土屋は、標高4000mを超える雪山への本格的な登山は初めて。
後日発表されるもう一人の挑戦者と共に登山へ挑戦します💪
#24時間テレビ42 8月24日(土)25日(日)放送!https://t.co/sgWTLymSpI— 24時間テレビ42 (@24hourTV) August 3, 2019
生中継で富士山より高い(標高4,000m以上)ブライトホルンという山に登る土屋太鳳さん。
太鳳さんと言えば、日本女子体育大学出身で、運動能力が高いことで有名ですが、初の雪山登山、大丈夫なのでしょうか?
太鳳さんは、自身のインスタグラムに、挑戦への想いをつづられています。
私はずっと #イモト さんの登山に 元気や勇気をいただいてきたので イモトさんが登っていらっしゃる姿を 拝見してきたぶん、 雪山のいろいろな姿も テレビを通して感じてきました。
挑戦者の方々と共に 自然の中に入っていくので、 敬意をこめて、挑戦したいと思います。 .
大きな挑戦なので言葉を選びきれないのですが、 ハッキリ言えるのは、 私自身子どもの頃から、 誰かが挑戦する姿を見て勇気をもらってきました。
走ることもそうですし、仕事に対する姿勢も。
それはテレビを通してであっても、 確実に、人と人の繋がりだと思います。
ですので、その勇気のバトンタッチに 新しい時代の中で少しでも 関わることが出来たらと思ってます。
よろしくお願いいたします。
太鳳さんの挑戦しようとする気持ちだけでもすでに「勇気」は伝わっていると思います。
くれぐれも無理されませんように。
土屋太鳳が挑戦する雪山・ブライトホルンとは?
ブライトホルンはどんな山なのか調べてみました。
- アルプスの4000m級の中では、比較的挑戦しやすい。
- ツェルマットから登山道の起点である3820m地点まで、クライン・マッターホルンのケーブルカーで行ける。
- 慣れていない登山者が雪庇や悪天候に遭遇すると、厳しい困難に直面する場合がある。
実際に上った方の声を見てみましょう。
右のとんがりがマッターホルン
左奥の塊がモンブラン
夢の共演や!!
@ブライトホルン4164m pic.twitter.com/dJCuOzWUSm— マ サ キ@ (@K_stmsktg) September 4, 2018
昨日、快晴のブライトホルン登ってきました。ハーフトラバースのリベンジです。
展望最高、気持ちよかった。\(^o^)/ pic.twitter.com/oWT6QB6qaz— 横浜のK2 (@yama_skyblue) August 24, 2018
ブライトホルンの記録。ゴンドラの駅から氷河の上を歩く。時期的にかクレバスが大きく割れた所なし。天気が良くてルート自体は明瞭でした。この日に至るまで下から眺め歩いたマッターホルンやモンテローザと肩を並べる景色に大感激でした。4,164mは私の人生最高峰。お天気の神様に感謝します。 pic.twitter.com/PH7kpeLQGr
— mini (@pajerominiyoshi) June 30, 2019
美しいですね。
天気が重要そうですね。
ロープウェイ終着駅、かつブライトホルン登り始めの場所にKlein Matterhon(3883m)があるのでついでに登頂してみた。
他の展望台から見てもとんがっていてかっこいい山だが、駅から更にエレベーターで上に上がり階段を少し登るとついてしまうピーク。
富士山より高いピークがこんな形で登れるなんて。 pic.twitter.com/lU3QtkJrz4
— Ryu (@skyblue_1978) June 28, 2019
ロープウェイ利用して、人生最高峰のブライトホルン(4164m)に。
空の青さが黒いくらいで、ピークからはマッターホルンの他、山々が見渡せて最高だった。
心配していたクレバスもまだ雪の下のようで特に不安なく歩け、斜面も午前中は凍っていたがアイゼンもかかり、日本のアルプスより楽に歩けました pic.twitter.com/hNkfmYZFvG
— Ryu (@skyblue_1978) June 28, 2019
日本のアルプスよりも楽に歩けることもあるということ・・・
ただ、登山慣れした方の意見だと思います。
とにかく、晴れることを祈ります!!
土屋太鳳とブライトホルン登山に挑戦するもう一人の挑戦者とは?
24時間テレビの発表によると、太鳳さんは後日発表されるもう一人の挑戦者と共に登山へ挑戦するとのことです。
一緒に上る挑戦者とは誰なのでしょうか?
調べてみましたが、現在のところはまだわかりませんでした。
障害や病気を抱える一般人の方と一緒に登るということでしょうか?
太鳳さんのインスタには、
挑戦者の方々と共に 自然の中に入っていくので、 敬意をこめて、挑戦したいと思います。
とありました。
「挑戦者の方々」とあるので、一人ではないのかな?と思ったりもしましたが、チームで登るって意味かもしれませんね。
去年?イモトがやってたみたいなことするんだよねたぶん 誰と登りたい?って聞かれた子が土屋太鳳ちゃんって言ってたの思い出す
— アイス (@OjZjg) August 3, 2019
ちなみに2018年のイモトさんの登山のタイトルは「義足の少女が初登山!イモトと挑む3,000m」で、先天性の病気で生まれつき左足が短く、義足で生活を送る12歳の少女が、イモトさんのサポートを受けながら、小学生最後の夏休みに、立山登山(富山県)に挑戦するという内容でした。
2019年、太鳳さんは誰と登山をするのか、情報がわかり次第追記します。
ブライトホルン登山に挑戦する土屋太鳳に対するファンの声
太鳳さんファンの間では心配する声が上がっています↓
太鳳ちゃん、本当に無理しないでね
心配だよ、、😭
無事に登山できますように、、でも太鳳ちゃんがやるって決めたことだから応援する!!
— なぽりたん♡太鳳ちゃん♡けんたお (@napo_kentaolove) August 3, 2019
バイト終わりに今知った😳!!
24時間テレビで登山に挑戦!!
努力家で限界を超えがちな太鳳ちゃんだから心配なところもあるけど、この挑戦を見守るしかないよなぁ😭!— なぁな.☆.。.:* (@tamt_a_o123) August 3, 2019
太鳳ちゃん、登山するの!?
彼女ならやりきりそうな気もするけど、ほんと無理だけはしないように!!— 愛琳 (@summersnow0112) August 3, 2019
ファンの間では、太鳳さんは24時間テレビのなにかしらに出ることは予想されていたようですね。
つちやたおと24時間テレビの親和性は高いと思うのでいつか出るとは思ってたよ、、登山だとは思ってなかったけど、、太鳳ちゃん無理しないでね、、
— アイス (@OjZjg) August 3, 2019
太鳳ちゃん24時間テレビ出るんだ!!!😳
この前のおしゃれイズムでもしかしたら24時間テレビの告知あるのかな…って勝手に期待してたけど、まさかの登山で…!😳
とても嬉しいことだけど、皆さんも言ってるように体が心配…😢 pic.twitter.com/TPT8HTwuHR— kanamin (@kentao_knm) August 3, 2019
土屋太鳳さんと言えば、『オールスター感謝祭2016年秋』の赤坂ミニマラソンでの伝説があります。
ハンデがありながらも男性陣に混ざって8位入賞、がんばりすぎてゴール後酸欠で倒れてしまう・・・というもの。
それを知っているだけに、ファンのみなさんは特に心配のようです。
マラソンの時を見たらわかるでしょ?少しでも番組観てもらいたい、知って貰いたいと思って、呼吸が出来なくなるまで走ったから。心配で、心配で、決まったからには土屋太鳳を全力で応援します。無理は絶対にダメ!何かあったら耐えられない。 #24時間テレビ
— 明日をうて (@1RZWtqiSdrBYke1) August 3, 2019
24時間テレビの企画でやると
番組放送中に登りきらないといけないし
中継来たら喋らなきゃいけないから
ペース乱れそう…太鳳ちゃん無理しないでね…
感謝祭マラソンの時みたいに
頑張り過ぎて倒れないように…— 碧月時雨(アイコン/ヘッダー自作) (@Shigure_Mitsuki) August 3, 2019
雪山登山はプロのクライマーさんたちのサポートがあるとは言え、心配ですね・・・
まとめ
2019年24時間テレビで土屋太鳳さんが初挑戦するブライトホルンについて調べました。
途中までロープウェイがあるとはいえ、富士山より高い雪山です。
太鳳さんは運動能力が高いと言え、自然には勝てません・・・
くれぐれも無理をせずに、取り組んでほしいですね。
24時間テレビ当日は、太鳳さんの挑戦をテレビの前で応援したいと思います。
コメントを残す