服部由紀子(ヘアメイク)の指名料は?結婚式の前撮り撮影が素敵すぎる【スッキリ】

服部由紀子 ヘアメイク 前撮り 指名料

10月11日(金)、朝の情報番組「スッキリ」でカリスマヘアメイクアーティストの服部由紀子さんが紹介されていました。

 

放送では、結婚式のヘアメイクをする姿に密着されていたのですが、ヘアメイクの仕上がりにただただうっとり。

もともときれいな花嫁さんでしたが、花嫁さんを数倍美しく見せる仕上がり。

 

しかもおしゃれ!

大人気のヘアメイクさんなんだそうです。

 

服部由紀子さんについて調べていたら、前撮りの撮影を動画にしたものを発見しましたので、ご紹介します。

また、服部由紀子さんの指名料や依頼方法についても調査しました。

Sponsored Link

スッキリで密着!ウエディングヘアメイクが服部由紀子とは?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

テレビ放送見てくださって、ありがとうございました! あんなに素敵に仕上げてくださって、涙が出る…。 ディレクターのあみさん、本当にありがとう。 . ウェディングを目指してもう何年経ったんだろう…。 「ただ作る」だけのヘアメイクじゃなくて、人の思い出を彩るヘアメイクとして、少しでも人と差を付けて、自分にしか出来ないウェディングの表現を大切にしてきました。 上っ面の綺麗事を並べるのではなく、本気でこの仕事が大好きで、ご依頼くださったこの人達の為、喜んで貰える事は全てその日に出し切ろう!って常に想い、積み重ねてきた事が、この形のように特集してくださるようになったんだと思います。 私には、大切な、信頼している仲間が沢山います。 それは指名してくださっているお客様も仲間なんです。 「服部さんを信頼してるから!」 何度この言葉に救われて、 何度笑顔に私がしてもらって、 何度 あぁ、この仕事幸せなんだろう… そう思ったか。 2人が絶対私にやってもらいたいから、 結婚式の日取りを、私有りきで決めてくれる。そんな事、普通じゃない。ウェディング業界では、有りえない事。 そんな有りえない事をしてくれる愛は、確実に当日、最高の表現で恩返しするしかないじゃない。 本当に感謝でしかない。 そして、自分だけでなく、手を差し伸べて、同じように人を想い、共に笑い、共に悲しみ、共に同じ志て駆け上がっていく仲間です。 これからも、この仲間達と一緒に最高のウェディングを作っていきます! 「人の幸せを作り上げる仕事をする人間は、自分が幸せでないと、ダメなんだ!」 毎日を精一杯に生きて、毎日やり切ったー!と言える日を積み重ねていこう。 一度しかない人生を、知らない事を減らしていく目標を立てて、生きて行こう。 @ceu_wedding 名古屋店 @ceu.tokyo 東京店 @fio_da_aranha @mais6280 ……………………………………………………………… 【今後の予定】 •角川文庫さんより、2020.1月頃に本の出版予定 •10/14(月)大阪イベントします!誰でも自由に見にきてね!詳細は、@ceu_weddingにあります! •2019. 12/22〜26 2020. 2/19〜22 の間ハワイでのヘアメイクお受け出来ます。 •NY 6/29〜7/2 LA 7/4〜7/6 の間お受けできます。 •そのほかのお問い合わせは、いつでもサロンにお電話ください!

Yukiko Hattoriさん(@ceu0116)がシェアした投稿 –

ヘアメイクの腕も考え方も、プロ中のプロ!!

 

洋装も和装もおしゃれで美しいですね。

 

結婚式の現実は、会場によっては、融通が利かなかったり、花嫁のの夢、全部叶えるって難しかったりしますよね・・・

 

ヘアメイクがうまくいかなかった・・・と、後悔する声もよく耳にします。

 

途中で思っても、言いにくかったりしますよね・・・

そんな心配なんてさせない、花嫁の当日を最高に美しい状態に仕上げてれるのが、ヘアメイクの神・服部由紀子さんです▼

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yukiko Hattoriさん(@ceu0116)がシェアした投稿

 

ご本人もとても美しい方ですね。

 

プロフィール
  • 名前:服部由紀子(はっとりゆきこ)
  • 出身:愛知県
  • 職業:アーティスト(トップスタイリスト)/CEU代表

 

「CEU」(セウ)というブライダルヘアメイクの会社の代表です。

公式ホームページのトップには「人生で一番大切な、一番特別な一日の為に そしてたったひとりだけの花嫁の為に….」とのコンセプトが書かれていました。

 

服部さんは、全国から指名のみで担当している トップスタイリスト兼CEU代表です。

東京、大阪、福岡、名古屋と、プロのブライダルヘアメイク向けのセミナーも開催しています。

 

CEUは名古屋と東京に店舗があります。

CEU本店
  • 住所:名古屋市中区栄4-2-8シエルブルー栄広小路8F
  • 電話:052-746-9003
  • 営業時間月曜~土曜 10:00~20:00 日曜 10:00~18:00

 

 

CEU東京店
  • 住所:東京都渋谷区神宮前5-50-6 表参道TWビル4F
  • 電話:03-6712-6422
  • 営業時間:月曜~土曜 10:00~20:00 日曜 10:00~18:00

 

 

プロ意識が本当に高く、「スッキリ」が「情熱大陸」に見えました。

花嫁さんの美しさを引き出すために仕上げるため、打ち合わせ時に性格を見たり、当日は花嫁さんの美しさをほめまて、内面から美しさを引き出したり。

 

とにかく、その最高の花嫁を作ってくれる人。

まさにヘアメイクの神様!

 

式場付きのヘアメイクに納得いかず、後撮りを服部さんにお願いする人も増えているんだとか。

海外まで同行してもらうこともできるんだそうです。

Sponsored Link

服部由紀子(CEU)が担当した花嫁の前撮り動画

服部さんについて調べていたら、前撮り動画が見つかりました。

服部さんご本人は出てこられませんが、ヘアメイクを担当されているとのこと。

 

アテンド(介添えをする人)がCEU東京の方だそうです。

介添えの方も素晴らしく、カメラマンの方も素晴らしく、こんな風に撮ってもらえたら、大満足だろうなぁと思いました。

 

新婦の方もインスタで人気の方のようで、本当に美しい方なんですが、その美しさが際立っています▼

その2では、ヘアメイクチェンジで夜の撮影も。

 

一日、妥協なし!

 

動画を見ていたら、服部さんとこのカメラマンさんに前撮りお願いしたくなりますよ。

本当に素敵で満足すること間違いなしな感じです。

 

服部さんが無理でも、CEUの方にお願いしたら、キレイにしてくれそうだなと思いました。

服部由紀子の指名料・依頼方法は?

服部由紀子さんに結婚式(前撮り・後撮り)のヘアメイクをお願いしたい!という場合、気になるのは服部さん指名料ですね。

 

服部さんの指名料は、100,000円です。

新婦の洋装2点で170,000円、洋装+和装で200,000円なので、基本価格が300,000円くらいですね。

 

これに、出張料や交通費、宿泊費などが場所によってかかってくるようです。

服部さん以外でもいい場合は、指名料等、かからないようです。

 

依頼は、CEU公式ホームページからできます。

 

現在、2020年に海外(ニューヨーク、ロス)で撮影したいカップルを募集されているみたいです▼

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

来年2020年 6/29〜7/2ニューヨーク 7/4〜7/6ロサンゼルス . での結婚式と撮影を募集します! . 今回もウェディングと和装と。 もちろんウェディング2着でもいいですが、せっかくなら、オシャレ和装をしましょう。 . 今回いろんな国に渡りましたが、とってもいい写真が撮れました。 . 日本での前撮りと後撮りもいいけれど、どちらかというと、新郎新婦と皆んなで旅行みたいなもの。 . いわゆる、思い出作りみたいな感じです。丸一日いっしょにいるからこそ、できる大切なおもいで。 . この顔見てくださいよ。もはや姉妹みたいなもの。 . メンバーも大爆笑で、本当にいい思い出ばかり。 . この写真のカメラマンしんちゃんと、ともちゃんと行きます。ムービーはご希望であれば是非! この雰囲気の写真の仕上がりになるので、とてもクオリティが高くて、とにかくオシャレな色合いに。いつまでも美しく、カッコいいと思われる写真。それが撮れるメンバーです! . 良かったら質問もあると思うので、DMか、サロン052-746-9009にお電話ください! . メッセージ、コメントも待ってます! . はぁ。今回のNYも、その前のスペイン、イタリア、ハワイも楽しかった。 . 忘れられないなぁ。 最高じゃん?このはるちゃんと私の笑顔。 . めっちゃええ。

Yukiko Hattoriさん(@ceu0116)がシェアした投稿 –

服部さんにお願いできたら、素敵な写真・思い出ができること間違いなしですねー!!

服部由紀子の紹介をスッキリで見た人の声

Sponsored Link

まとめ

ブライダルヘアメイクのカリスマ・服部由紀子さんについて調査しました。

これから結婚式を挙げる方、結婚式の仕上がりに後悔している方は、要チェックですね。

私もあと10年若かったら、お金かけてみたかったなーと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です