Hey!Say!JUMP!ツアー中止に。再開はいつ?他人事ではない!

Hey!Say!JUMP!がツアー中止に

Hey!Say!JUMP!が、2019年のアリーナツアー中止を発表しました。

デビューした2007年以来、17年間毎年続けていたツアーでした。

Hey!Say!JUMP!とファンにとって、大切な年中行事になってたんじゃないかと思います。

一部のファンのマナー違反や迷惑行為がなくならなかったことが原因だと言います。

そんな大切なツアーを中止させてしまうほどの迷惑行為とは何だったんでしょうか?

また、ツアー再開はいつになるのでしょうか?

調査してみました!

Sponsored Link

Hey!Say!JUMP!ツアー中止の原因とは?

一番の原因は、Hey!Say!JUMP!の一部のファンの公共交通機関のマナー違反のようです。

事務所からは再三お願いがされていたにも関わらず、改善されなかたことが原因のようです。

盗撮や追っかけ、新幹線を遅延させたり、飛行機の中でファンと接触しようとしたり、一部のファンがだいぶ暴走していたようです。

メンバーのみなさんも心を痛めていたとか・・・

新幹線移動をバス移動に変更することを余儀なくされたことも・・・

これはもうファンじゃなくて、ストーカーですね。

Sponsored Link

Hey!Say!JUMP!ツアー中止に!ファンの反応は?

ツイッターでは悲しみの声が多く上がっています。

 

 

良識あるファンのみなさんの「ごめんなさい」ツイートに、切なくなります。

この思いが、メンバーに届きますように。

Hey!Say!JUMP!ツアー中止に!再開がいつ?

では、Hey!Say!JUMP!のツアー再開はいつになるのでしょうか?

事務所側からは「アリーナ会場でのコンサートを本年は見送らせていただきます」と発表されています。

一部のファンの態度が改善されて、2020年にはアリーナツアーが再開されるといいですね

Hey!Say!JUMP!のツアー中止は他人事ではない?

Hey!Say!JUMP!の苦渋の決断に、ジャニーズの他のグループのファン、アイドルグループのファン、バンドのファンも、他人事ではないととらえている人が多いようです。

私は20年以上のミスチルファン、5月19日は東京ドームでのコンサートでしたが、やはり迷惑行為があったようでした。

これは、ファンの間でも再三呼びかけあっていることですが、なかなかなくならない問題です。

他にも「開場前で大人数で広がって写真撮影をして、すごく迷惑だった」というツイートも見かけました。

小さなことかもしれませんが、良識あるファンは悲しく思うし、メンバーも喜ばないと思います。

ぜひ改善してほしいです。

 

 

どこにも、行き過ぎた行為、自分勝手な行為で周りに嫌な思いをさせている残念なファンがいるようですね。

コンサートやイベントは、ファンにとって、本人に会える大切な機会。

その機会で、興奮するあまり、またはその他の目的で、ルールが守れていないファンはどこにでもいるようです。

今回のHey!Say!JUMP!の件を他人事としてとらえず、マナーの改善ができたらいいですね。

Sponsored Link

Hey!Say!JUMP!のツアー中止まとめ

Hey!Say!JUMP!ツアー中止まとめ

  • Hey!Say!JUMP!がデビューした年から17年続けていたアリーナツアーの中止を発表
  • 原因は一部のファンによる迷惑行為
  • アリーナツアー再開は2020年と思われる
  • Hey!Say!JUMP!のツアー中止は他人事ではない

今回のことで、一部のファンが行動を改めてくれることを願います。

そして、早くHey!Say!JUMP!の素晴らしいコンサートが開催されて、メンバーとファンのみなさんの笑顔になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です