
ハウステンボスで開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」が話題です。
いち早く行った人たちの感想(口コミ)をまとめました!
混雑状況や所要時間、長崎会場限定グッズについても調べましたので、合わせてお伝えします。
これから「鈴木敏夫とジブリ展」に行きたいと思っている方の参考になれば嬉しいです。
目次
「鈴木敏夫とジブリ展」がハウステンボス美術館で開催中
【本日開幕!「鈴木敏夫とジブリ展」】
鈴木プロデューサーの書画や資料とともに、
スタジオジブリの秘密に迫ります!
昨日のオープニングセレモニーには鈴木氏も登壇!
天候にも恵まれ、開会を記念して長崎ハタ(凧)も上がりました。https://t.co/Zl6yTv4dL3#ハウステンボス #ジブリ #鈴木敏夫 pic.twitter.com/A8MuVzQJop— ハウステンボス公式 (@HTB_official) July 13, 2019
おー鈴木敏夫プロデューサーも来られたんですね。
ジブリ好きならこの夏にぜひ行っておきたいですねー!
- 名称:鈴木敏夫とジブリ展「宮さんは絵を描き、僕は字を書く。」
手書きの書から紐解く、スタジオジブリ鈴木敏夫の軌跡 - 期間:7月13日(土)~9月23日(月)
- 会場:ハウステンボス美術館
- パスポートあり:無料
- パスポート以外の入場券の場合:大人(18歳以上)800円、中人(中学・高校生)700円、4歳~小学生 500円
- ハーバーエリアチケットありの場合:大人1,600円、中人1,400円、4歳~小学生 1,000円
※パスポートには1DAY、ムーンライト4(4時以降)、アフター5パスポートがあります。
※混雑の状況により、入場を制限があります。
プール(ウォーターパーク)もやっているので、合わせて一日楽しむのがよさそうですね!
まずは動画でジブリ展の魅力をチェックしましょう!
【今日からスタート】
「鈴木敏夫とジブリ展」が長崎・ハウステンボス美術館で開催!ジブリ好きにはたまらないからぜひ行ってほしい〜✨✨ pic.twitter.com/R5l88DlKnU
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) July 12, 2019
白(ハク)米のおにぎり食べたい!
湯婆婆の顔のしゃべるおみくじ、おもしろそう!
鈴木敏夫さんが言葉の書の巨大展示、迫力ありそう!
大人も子供も楽しめること間違いなしですね。
ハウステンボスで開催中の鈴木敏夫とジブリ展の口コミ
ジブリ展いってきたぞー😊原画が見応えあった🤭#ハウステンボス pic.twitter.com/VveeyH8hKR
— ろろちゃん@PvP勢 (@roro_bof) July 22, 2019
鈴木さんの書、すごそうですね!
パレスハウステンボスで開催中のジブリ展
入口の写真を撮りたかったのだけど撮影禁止
写真が撮れる範囲はかなり狭い
このおみくじ無料で楽しめるのは良い
トトロの所では蓮の葉を持って撮影!
楽しめました#ハウステンボス#ジブリ#鈴木敏夫 pic.twitter.com/elGEcBPGNp— okame˙❥˙ (@okamekichi1) July 21, 2019
やっぱり、撮影禁止が多いんですね・・・
昨年「ジブリの大博覧会」in 広島に行きましたが、やっぱり写真撮影スポットは限定されていました!
トトロもNGだったけど、ハウステンボスではトトロと撮影OKなんですね!
ハスの葉持って撮れるのいいですねー!
ハウステンボス❤️ジnondecaneブリ展&ひまわり展なう pic.twitter.com/5pn4PKWV49
— カステラ👑女王様 (@Rainha_Castella) July 20, 2019
ハウステンボスでは、ちょうど「ひまわり展」もやっているんですね。
ちょうちんもかわいい。
開運と恋愛運の2つのおみくじを、選んでひけます😆😆
おみくじ引いた時の
湯婆婆の一言も嬉しいよ😃💕
14日撮影#ハウステンボス#ジブリ展#千と千尋の神隠し pic.twitter.com/AkbiwWUU0y— カーツウェル (@PPkFoookqjWQ6zr) July 20, 2019
おみくじ、無料でできるっていいですねー!
ああこんなに歩いたの久しぶりだ
もう足が棒のように動かない
ジブリ展良かった👏( ˊᵕˋ )#ハウステンボス pic.twitter.com/L3KOmAw0aq— ぱぴこ (@papicochaan1011) July 18, 2019
そういえば!
ハウステンボスのジブリ展!
行ってきたよ!!!
一枚目の写真の左上の窓、中の方までちゃんと作ってあるからマックロクロスケおりましてん。
楽しかった~ pic.twitter.com/YYVfzQfumJ— はる@健康第一 (@haruharuwt) July 17, 2019
さつきとめいの家、まっくろくろすけ、チェックですね!
ハウステンボスのジブリ展めっちゃ興奮するのでジブリファンの皆様はぜひ❤ pic.twitter.com/L4RtBbmyp5
— ぱい (@ha2tan_twi) July 17, 2019
3ヶ月ぶりのハウステンボス🌟
目的は、ジブリ展 ((o(^∇^)o))
トトロ可愛い😍 pic.twitter.com/XS4ELlVbRP— chanmiᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ) (@Hirarara27) July 15, 2019
「冒険好きな少年のパン」食べたいー!
ハウステンボスで開催中のジブリ展見てきたけどとても良かった!フォトスポットはテンション上がる。コラボメニューもあって、私はお風呂屋さんのアイスにした美味しかった😆 pic.twitter.com/LAacku0LmJ
— ナツ (@nt0_7) July 14, 2019
「お風呂屋さんのデザート」もおいしそう!
高さ3mの湯屋のリアル模型も迫力ありそうですね。
ジブリ花火が終わって鈴木敏夫ジブリ展があってるハウステンボス美術館へ。
その道のり「千と千尋の神隠し」の曲が流れていました♪新緑とイルミに靄がかかり そこ久石譲さまのピアノが✨たまらなく神秘的でした🥺一生忘れない✨ pic.twitter.com/uRhtOIqujh— 🎼pianon🎼 (@pianon125) July 15, 2019
夜に行くのもよさそうですね。
この投稿をInstagramで見る
長崎の凧、ハタとジブリのコラボ。
これは長崎会場でしか見られないでしょうねー!
鈴木敏夫とジブリ展の長崎会場限定グッズについて
グッズも「千と千尋の神隠し」を中心に、かわいいものがあるようですねー!
春に東京で開催された「鈴木敏夫とジブリ展」が巡回し、13日(土)からハウステンボス美術館で開催されています。
今回も限定でおふきんを製作しました。会期は9月23日(月)までですので、夏休みの旅行先にもお勧めです。東京では会期終了前に完売した商品です。ぜひ会場に足を運んで下さい。 pic.twitter.com/gaB1mihAyh— 株式会社 竺仙 / chikusen (@chikusen_yukata) July 16, 2019
長崎会場限定はふきんがあるようです。
限定商品は、ぜひ欲しいですねー!
「鈴木敏夫とジブリ展」が明日よりハウステンボスにて開幕!ゲットしたグッズをご紹介✨(カオナシのフィギュアを買ったところ、見事にシークレットを当てましたのでモザイクをかけております㊙️) pic.twitter.com/BeFZxOx9wm
— ながさきプレス@7月号発売中 (@nagasakipress) July 12, 2019
「ながさきプレス」さんすごいなー!
カオナシのフィギュア、シークレット気になりますね。
2冊目の御朱印帳に
使わせて頂きます(*´-`)ノ ⌒*♡≫ pic.twitter.com/li8IXfI3S5— NiCo*・゚ (@NiCo_26_na_826) July 16, 2019
鈴木敏夫とジブリ展の所要時間や混雑状況について
鈴木敏夫とジブリ展は1階~3階まであるそうです。
混んでなかったら30分~1時間くらいでしょうか。
ただ、ジブリ大好きな人は2時間以上楽しめるようですよ。
「ジブリ展」を見にハウステンボスへ。
千と千尋好きすぎてテンション上がりまくりだった🔥
昭和の映画と湯屋の模型とずっと見てたら余裕で2時間超えてた。#ジブリ展 pic.twitter.com/tDBiFhdJFo— 西園寺 祐貴 @こちら側 (@uduki_ren) July 16, 2019
混雑状況についてですが、初日はやはり混雑していたようです。
「ジブリ名曲花火」もありましたからね。
混雑時は、特に3階の湯婆婆のおみくじや写真撮影スポットに行列ができるようです。
その他の日でハウステンボスの夏休み中混雑が予想されるのは、
- 夏休みの週末
- お盆の時期(8/3~15は特定日)
- 花火大会(7/13(土)ジブリ名曲花火と8/10(土)DJ KOO×スペシャル大花火
そこを外せたら、ハウステンボスは広く、プールや他のアトラクションもあるので、平日はゆっくり見られるのではないでしょうか。
ゆっくり楽しみたいなら、ねらい目は雨の日はだと思います。
ハウステンボス内ジブリ展なう pic.twitter.com/18ZstdoTzm
— フクダ トシヒサ (@_Toshi___) July 13, 2019
雨の日でも、森のプール(屋内プール)は楽しめるし、パークバスなどを利用すれば、あまり濡れずにすむかなと思います。
ハウステンボス美術館は、シティーゲートからパークバスかシュテーボ(ロボットバス)に乗って、ハーバータウンまで行ってから歩きになります。
森のプール(屋内プール)も近くにあります。
まとめ
ハウステンボスで開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」の感想やグッズ情報、所要時間や混雑状況についてお伝えしました。
「鈴木敏夫とジブリ展」がハウステンボスで見られるのは9月23日までです。
長崎限定のグッズも気になる方は早めに行くことをおすすめします。
わが家も夏休み中に行く予定!行けたら情報を追記しますね。
コメントを残す