水上颯・『SEVENTEEN』での連載・STスタディーが終了した理由とファンの悲しみの声について調査

水上颯 SEVENTEEN 終了 理由

水上颯さんの文春砲が世に出てから約1か月、水上颯さんのツイッターやインスタは止まったままの状態です。

その間、『東大王』や『水曜日のダウンタウン』などのテレビ番組への出演がありました。

 

そして、先日、初著書『頭を鍛える5つの習慣』が発売されることが発表されました。

本出版に向けての公式アカウントもできましたが、水上さん本人のSNSはストップしたままです。

 

そんな中、気になることが出てきました。

それは、雑誌『SEVENTTEEN』での水上さんの連載が今月号には載っていないということです。

 

雑誌『SEVENTEEN』の連載は終了してしまったのでしょうか?

もし、そうならなぜ終了したのでしょうか?

 

気になったので、調査しました。

Sponsored Link

雑誌『SEVENTEEN』に水上颯の連載が載ってない!

こんなツイートを見かけました↓

 

 

何があったのか気になりますね・・・

 

調べてみるとありがたいツイートが↓

 

残念ながら、連載終了したってことですね。。

急に「連載終了」っておかしいですよね・・・

 

やはり「文春砲」が関係しているのでしょうか?

もう少し詳しく見てみましょう。

Sponsored Link

水上颯・雑誌『SEVENTEEN』での連載が終了したのはなぜ?

水上颯さんご本人のツイートによると、4月の時点で、

  • 「STudy」というタイトルで勉強を題材にした連載を持つことが決まった。
  • 期間は1年間
  • 内容は、みんな(おそらく女子中学生向け)がやる気が持てるような、実力が伸びるような勉強法を紹介

ということのようです。

『SEVENTEEN』の発売日は基本1日で、4/1発売の5月号~だったようです。

お、かっこいい!

9月に販売される『頭を鍛える5つの習慣』をティーン向けにした感じなんじゃないでしょうか?

本が販売されるから中止になった?

それは考えにくいですよね・・・

 

『SEVENTEEN』の水上さんの連載を読んだファンの反応↓

 

 

 

 

ティーンじゃなくても、キュンキュンしますねー!

 

水上さんの2ページの連載を読むために定期購読しているファンもいて、順調だったようですが、3回で終了してしまった・・・ということのようです。

今のところ情報は、『SEVENTEEN』に載っていたという、

※連載「STスタディー」は終了いたしました。

だけのようです。

 

これだけではファンは納得できませんよね・・・

楽しみに定期購読していたファン、コレクションしていたファンにも失礼だと感じました。

泣きたくなる気持ちもわかります。

 

ぜひ、何かしら説明をしてほしいですね。

 

どうしても「文春砲」が関係しているのかな?と考えてしまいますが、なぜ『頭を鍛える5つの習慣』は発売されるのに、同じような内容で勉強法を紹介していた雑誌『SEVENTEEN』の連載はストップしたのか・・・

 

業界のことはよくわからないため私個人の予想ですが、雑誌『SEVENTEEN』が女子中学生向けの雑誌だからではないでしょうか。

真相はまだわかっていませんが、水上さんの受けた「文春砲」のイメージが、雑誌にとってNGだったのかな・・・と思いました。

 

ファンにとっては関係ない!のでしょうが、他の読者の中には嫌悪感を持つ人がいたのかもしれません・・・

そんな中での集英社側の判断による打ち切りだったのかもしれませんね。

 

こんなことはよくあることなのかもしれませんね。

水上さんの疑いが晴れればいいのでしょうが・・・

Sponsored Link

まとめ

女子中高生向けの雑誌『SEVENTEEN』の中での水上颯さんの連載「STスタディー」が9月号(8/1発売)に掲載されていないことについて調べました。

残念ながら連載は終了したとのことです。

理由についてはしっかり説明してほしいですね。

このまま沈黙を貫いたままなのだとモヤモヤします・・・

 

初著書読んだらスッキリするかな・・・

水上さんの頭の中が詰まった『頭を鍛える5つの習慣は9/6(金)発売です。

\ 東大No.1頭脳が教える /

水上颯の文春砲|これまでの経緯とまとめ

2019.07.19

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です