
2019年8月12日(月)、NHK-FMで『今日は一日Mr.Children三昧』が放送されます。
なんと約9時間生放送!!
こんな番組があったんですねー!
ここでは、『今日は一日Mr.Children』の聞き逃し配信について、出演者情報、プレイリスト、感想をまとめていきたいと思います。
目次
NHK-FM「今日は一日Mr.Children三昧」聞き逃し配信はある?
【#ミスチル三昧】
8/12(月・振休)12:20~21:30 約9時間生放送 #nhkfmただのリクエスト番組ではありません!
「あなたがフェスで聴きたいセットリスト10曲」も募集中!!
お望みの選曲・曲順でMr.Childrenの楽曲が流れるかも♪
↓こちらからどうぞ↓https://t.co/4eabjoQZmx#mrchildren #ミスチル pic.twitter.com/xCvFgnnKcv— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 10, 2019
NHK-FMと言えば、昔「ミュージックスクエア」録音して聞いてましたー!
たかちゃんの声がかわいかったですよね。
大人になってママになって、日々の生活に追われ、ゆっくりラジオって聴かなくなってしまいました・・・
テレビもEテレ三昧・・・
NHK-FM、どうやって聞けるのかな?と調べると、「らじるらじる」というアプリで聴けるみたいですね!!
【#ミスチル三昧】
8/12(月・振休)12:20~21:30 約9時間生放送 #nhkfmただのリクエスト番組ではありません!
「あなたがフェスで聴きたいセットリスト10曲」も募集中!!
お望みの選曲・曲順でMr.Childrenの楽曲が流れるかも♪
↓こちらからどうぞ↓https://t.co/E2sCA7Bswe#mrchildren #ミスチル pic.twitter.com/Awxohizzlp— らじる (@nhk_radiru) 2019年8月10日
気になる聞き逃し配信ですが、なし!とのことです。
気をつけましょう!
8月12日(月・振替休日)
【第1部】午後0時20分~午後6時50分
【第2部】午後7時20分~午後9時30分
ちなみに、5日間連続放送です。
- 8/12(月) ミスチル三昧
- 8/13(火) RAD三昧
- 8/14(水) YMO三昧
- 8/15(木) ワンオク三昧
- 8/16(金)ハロプロ三昧
「今日は一日Mr.Children三昧」第1部の出演者情報
12:20 #二宮直輝 #新井恵理那
12:35 #向井慧
13:15 #杉山勝彦
14:15 #有村架純
14:30 #近藤春菜
15:15 #森本千絵
15:30 #江川達也
16:15 #松田丈志
16:45 #大橋卓弥
17:00 #小貫信昭
19:20 #中村貴子 #森田恭子
20:05 #和田唱
20:15 #亀田誠治https://t.co/4eabjoQZmx pic.twitter.com/VbOVPctx3v— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 9, 2019
まずは第1部(12:20~)の出演者です。
MC:二宮直輝(NHKアナウンサー)・新井恵理那
- 二宮直輝(NHKアナウンサー)
愛媛県生まれ。
「おはよう日本」キャスター、「第68回NHK紅白歌合戦」ラジオ中継を担当。
現在は大阪放送局で「ニュースほっと関西」のキャスターを担当。
小学生の時に「Atomic Heart」を手に取って以来、ミスチルを聞き続けて25年。
好きな歌詞は、「長く助走をとった方が より遠くに 飛べるって聞いた」。只今、人生の助走中。
引用:NHKホームページ
二宮アナは、現在35歳、妻子持ち、早稲田大学卒、高校時代はラグビー部、趣味はアルトサックス演奏だそうです。
好きな歌詞は『星になれたら』の一説ですね。
背中を押してくれる名曲ですね!
二宮アナ▼
【新年度!#ニュースほっと関西】
きょうからは、#二宮直輝 アナと #川﨑理加 アナ!近田・石橋両アナから愛ある引き継ぎを受けたようですが…
いつか披露していただけるのでしょうか!?
→https://t.co/04xjG7UVuu
#近田雄一 #石橋亜紗— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) April 1, 2019
- 新井恵理那(フリーアナウンサー)
神奈川県出身。
情報番組、バラエティ番組で活躍。
「2019上半期テレビ番組出演本数ランキング」で女性タレント第1位。
NHKラジオでは2015年からラジオ第1、FMで同時放送中の「歌え!土曜日Love Hits」のパーソナリティとして最新のJ-POPを紹介。
「Mr.Childrenは特に学生時代によく聴いていてライブにも行きました!」
引用:NHKホームページ
新井さんは、現在29歳、独身、セントフォース所属、青山学院大卒、カリフォルニア出身だそうです。
新井さん▼
この投稿をInstagramで見る
<追記>8/12
【 #ミスチル三昧 ただいま準備中】
パーソナリティー・二宮直輝アナ&新井恵理那さんです。打ち合わせ中です。午後6:50まで、この2人があなたからのリクエスト・メッセージなどを紹介していきます。番組サイト → https://t.co/4eabjoQZmx pic.twitter.com/ta5TticXU5
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【本番前のスタジオに…】
なんと!新井秀和アナと石橋亜紗アナ(土日祝の総合テレビ「NHKニュース おはよう日本」の担当ですね)が、二宮アナを激励にやってきました。そんな2人も応援する #ミスチル三昧 はこのあと0:20から #nhkfm です。(こういうの、なんか、うれしいですね) pic.twitter.com/WWjJnzDYTc— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
さぁ、いきますよ。#ミスチル三昧#スタッフ集合 pic.twitter.com/ZQZh65DW6u
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
今日のスタッフです…。#ミスチル三昧#ツアーT pic.twitter.com/5sziAf9Uno
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
そういえば、今日のスタジオのこと、お伝えしてなかったですね。
Mr.Children愛が抑えきれないディレクターA(40代)が、自宅(と実家)に保管してあった私物をスタジオに飾っております。#ミスチル三昧 pic.twitter.com/II7ucYA1Sq
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
ゲスト・コメント出演のみなさんです▼
ゲスト:向井慧(パンサー)
お笑い芸人、パンサーの向井さんです。
ミスチル好きみたいです。
昨晩の「音楽の時間」
パンサー向井くんの好きなMr.Childrenの曲は「Any」だそうな— そら (@hzxs0510) February 6, 2015
パンサーの向井はんは2年前くらいにあったミスチル芸人集まるオールナイトライブでイントロドンでUFOすぐ当てて歌ってたから私はその時なるほどと思った
— おざざさん10/6終えて (@notnot___38) February 6, 2015
なるほどー!
『UFO』すぐわかるのは、ファン間違いなしですね!
<追記>8/12「ミスチルうたことば」
【向井慧さんの〝熱量うたことば〟】
「PADDLE」です。向井さんが上京した頃(2004年)に、当時のニューアルバム「シフクノオト」を聞き、テレビドラマ「オレンジデイズ」にも影響された頃でした。「波がきっといつか、自分に来る」。#ミスチル三昧 pic.twitter.com/ZukVCI5gON
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



ゲスト:杉山勝彦
作詞家 作曲家 編曲家 ミュージシャン 音楽プロデューサーの杉山さん。
37歳、埼玉県出身、早稲田大学理工学部建築学科卒。
家入レオさん、AKB48、乃木坂46などの作曲などをされている方です。
杉山さんと言えば、関ジャムの人ですね!!
杉山勝彦が語った作曲術と音楽家人生「Mr.Childrenのライブで僕の人生が決まった」 – エキサイトニュース https://t.co/Hb3pmasdHM
— しば (@shibaqq) June 12, 2019
クレア の11月号にMr.Childrenの歌詞についてお話しさせて頂きました!チェックしてみて下さいね! pic.twitter.com/4OyIthcfYS
— 杉山勝彦 (@sugisansugisan) October 6, 2018
<追記>8/12「プロが語るミスチル論」
杉山さん「音楽を学ぶ前からカッコいいと思っていて、音楽を仕事にするようになっても、やっぱりMr.Childrenはカッコいいんですよ!」#ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧 】
ここからは、お2人目のゲストです。作詞・作曲家の杉山勝彦さん。桜井和寿さんが杉山さんが書いた曲「きっかけ」(乃木坂46)をライブでカバーしたことも…。
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
Golden Circle(寺岡呼人さん主催のライヴイベント)で桜井さんによるカバーが披露されたことを知り、音楽の道に踏み込むきっかけとなったアーティストに届いて嬉しすぎる!と話されていました。


ミスチル割りが使用された「サヨナラの意味」▼
2:15~曲が始まります。
桜井さんがカバーした曲「きっかけ」▼
【杉山勝彦さんのフェスで聞きたいセットリスト】
「Any」
「フェイク」
「ニシエヒガシエ」
「Dance Dance Dance」
「花-Memento-Mori-」
「I’ll be」
「終わりなき旅」
「Image」
「Tomorrow never knows」
「innocent world」さぁ、あなたは…!?#ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



コメント:有村架純
有村さんのミスチル好きは、ミスチルファンの間でも有名ですね!!
有村架純、Mr.Childrenライブ参戦で「幸せのため息」 #有村架純 #ミスチル 【ほか写真あり】https://t.co/fQktu40uqC
— モデルプレス (@modelpress) August 5, 2017
2/13(水)その3、本日2/13は、有村架純さんの誕生日(1993年)
誕生日おめでとうございます✨
Mr.Childrenファンの有名人の御一人
各テレビ番組御出演時「Mr.Childrenが好き」と語られるの多数☆
一昨年『サンギビ』ツアーライブ御参加されていたのも有名ですね✨#有村架純#MrChildren #ミスチル pic.twitter.com/Q6iCReCgT8
— はかちゃん@Mr.Children「結成」30周年&AAGナゴド5/26 (@mr_hakamata) February 13, 2019
<追記>8/12「Mr.Childrenと私」
【Mr.Childrenと私・有村架純さん】
「花の匂い」…なんか1人じゃないんだなとか、お別れしてもきっと出会わせてくれるんだなとか、そういったことを感じられる曲で、私はクランクアップが近づいてきたら必ず聞いている、自分にとってすごく大事な曲です。#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
ゲスト:近藤春菜(ハリセンボン)
近藤春菜さんも!
スタジオで誰も笑っていなくても、回り回り回り回って、何処かで誰かが笑ってくれているんじゃないかって
前向きでいいな。春菜さんがミスチルのPVに出たらよさそう。
2羽のインコがいる1DKのアパートを探していました。 – 近藤春菜×カツセマサヒコ | #YourSong
https://t.co/fNhUxOh0FE pic.twitter.com/OiKK1VOc5n— 長谷川哲士🍋 悪魔のおにぎり増殖中😈 (@aseetsu) December 27, 2018
2/23(土)その2、本日2/23はハリセンボンの近藤春菜さんの誕生日(1983年)
誕生日おめでとうございます✨
有名人のMr.Childrenファンの御一人
「櫻井有吉アブナイ夜会」で手紙を戴き、長年の思いも込め御礼を述べられる。
定額制音楽ストリーミングサービス「AWA」『My Mr.Children』PROJECT御参加等 pic.twitter.com/6h9iPeeRcw
— はかちゃん@Mr.Children「結成」30周年&AAGナゴド5/26 (@mr_hakamata) February 23, 2019
春菜さん、『雨のち晴れ』で出てくる、狛江市出身なんですね。
私も曲聞いた時、狛江市ってどんなどこだろう?インコは何色かな?とか考えてました。
駅伝の練習の時もミスチル聴いているかな?
<追記>8/12「LOVE SONG」
スタジオには、Mr.Childrenを「人生の支え」と話す、ハリセンボン・近藤春菜さんにお越しいただきました。
新井「ここからは近藤さん目線でラブソングを」
近藤さん「ラブソング…ゼロ目線です!」…さて、何を選ぶのでしょうか。#ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
『CANDY』でしたね!しみる曲・・・

【近藤春菜さんの選曲】
ラストの曲は『蘇生』でした。ありがとうございました!番組は夜9時半まで続きます。時間の許す限り、お付き合いくださいね。#ミスチル三昧 pic.twitter.com/f0pLIUYvqj
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



コメント:森本千絵(アートディレクター)
ミスチルファンには有名な、アートディレクター森本さん!
現在43歳、青森県出身東京育ち、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科客員教授もされています。
HOME、GIFT、HANABI、SUPERMARKET FANTASY、SENSE、ヒカリノアトリエのCDジャケットを担当されています。
ヒカリノアトリエのジャケットを担当された森本千絵さん過去にも「HOME」「スパファン」「SENSE」「GIFT」「HANABI 」のジャケットも担当されていたんですね!どれも大好きなジャケットです!
ほかにもミスチルのツアーグッズも数多く担当されています!!! pic.twitter.com/SfzsyAOKkH— HOSHI (@trancepopmusic) November 22, 2016
どれも素敵すぎるー!
また、「彩り」「エソラ」のPVも森本さんですね。
「Mr.Childrenの歌によって、それまで見えていなかった今の自分の状況や、敢えて向き合ってこなかったところに力ずくで向き合わされるんです。みんなそんな風に思っているんじゃないでしょうか」ーー森本千絵|25周年ツアー、いよいよ明日、名古屋からスタートです! pic.twitter.com/URMdWhfaZm
— SWITCH (@switch_pub) June 9, 2017
なんと、コバタケさんの回でも出演されていました▼
NHK-FM【今日は一日“小林武史”三昧】本日初のスタジオゲスト、アートディレクター森本千絵さん登場!Mr.Childrenをはじめとするアートワークの裏話や、「Reborn-Art Festival」のことなど伺います! #zanmai #nhkfm pic.twitter.com/Mz0DQS1REF
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) February 24, 2019
<追記>8/12「Mr.Childrenと私」
森本さん登場!
【Mr.Childrenと私・森本千絵さん】
「ジャケットデザインという側面からも、新しいものを今だけの気持ちで考えるというよりは、前作と地続きでデザインを考えていくということが、Mr.Childrenのアートワークでわりと特徴的というか、全てが繋がっていくような気がしています」#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【Mr.Childrenと私・森本千絵さん】
『エソラ』/ Mr.Children「企画段階からひとつのアルバムのセールスが、ジャケットで一個かっこいいのが出来たって終わりっていうのを超えて、大きな”GIFT”を仕事を通していただいたような、素敵な思い出のある仕事です」#ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019


25周年の時のポスター?の制作秘話、語っていらっしゃいました!
新聞に載りました、切り抜きました!宝物ですね!
それね、もうあれからずーーっと
携帯の待ち受けにしてます!
新聞も額に入れて飾ってます!#ミスチル三昧 #森本千絵 pic.twitter.com/qxy21LLYQB— まなみ (@mana11238) August 12, 2019
ゲスト:江川達也(漫画家)
漫画家の江川達也さんと言えば『マジカルタルるートくん』ってのはピンと来たのですが、ミスチルとはどういうつながりかな?と思ったら、ミスチルの曲の漫画を描かれていたんですね!
しかも、桜井さんと同じ誕生日だそうです!
3/8(金)その4、桜井さん誕生日の本日3/8は漫画家の江川達也さんの誕生日(1961年)
誕生日おめでとうございます✨
江川さんが過去に週刊ヤングマガジンに執筆された読切漫画「HERO」
Mr.Childrenシングル『HERO』を題材にされた漫画ですねm(__)m pic.twitter.com/8Db4EASSy5
— はかちゃん@Mr.Children「結成」30周年&AAGナゴド5/26 (@mr_hakamata) March 7, 2019
漫画の話、されるでしょうか?
<追記>8/12 「LIFE SONG」
【 #ミスチル三昧 NOW ON AIR】
『HANABI』/ Mr.Children選曲は、この時間までのゲスト、漫画家・江川達也さんでした。
ありがとうございました! pic.twitter.com/0J4ut3duTl— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
マンガ『HERO』のお話、少しされてましたねー!
でも、あんまり覚えてないって(笑)
息子さんと聞いてた「シーソーゲーム」や娘さんと一緒に歌ってた「HANABI」のお話、パパな感じがよかったですね!
歌いまくって、全部覚えてるくらい大好きだそうです。


コメント:松田丈志(競泳メダリスト)
オリンピック競泳メダリストの松田さんもミスチルファン。
現在35歳、宮崎県出身、『スッキリ』のコメンテーター等で活躍中。
松田丈志さん分かります。
私もMr.Childrenの歌詞に影響しまくります。
とてもとても共感です。(みっくんカットも有り❤)#中居正広の身になる図書館 #ミスチル pic.twitter.com/y0Cb7ncnSZ
— さくら (@sakusuke28) May 7, 2018
水泳の松田丈志選手もミスチル好きなんだ~。さすが、ミスチル~!終わりなき旅! pic.twitter.com/npMhjoJ2aq
— チェリー🍒田原チルミル (@shimahime) April 15, 2017
<追記>8/12「Mr.Childrenと私」
【Mr.Childrenと私 競泳元日本代表・オリンピックメダリスト 松田丈志さん】
『Gift』…松田さん「アスリートの気持ちの揺れや動きみたいなところを表現されていて。桜井さん自身が、アスリートのようにストイックにこの音楽と向き合っているからこそ心情がわかるんでしょうね」#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



松田さんの、本格的に好きになったのはライヴDVD見るようになって曲のイメージが変わって・・・って話にかなり共感しましたー!
私もライヴでハマりました!!
コメント:大橋卓也(スキマスイッチ)
スキマスイッチの大橋さんもミスチル好きなんですね!
中学でスキマスイッチはまって大橋卓也さんがミスチル好きとのことでミスチル聞いたらどハマりして桜井さんがバンプ好きっていうから聞いてみたらまたハマるって感じでした
— けいですね (@keidesune) October 27, 2013
https://t.co/VBy4NTvNb9
スキマスイッチの大橋卓也さんがカラオケで必ず、ミスチルの歌を歌うそうですが、ミスチルのしるしを選曲してくれました
嬉しいです
スキマスイッチの奏もカラオケランキング9位にランクインしていました— emerald_Max (@emerald_Max) September 16, 2017
【Mr.Childrenと私・大橋卓弥さん(スキマスイッチ)】
『デルモ』(1997)。
すごくかっこいいサウンドなんですけれども、歌っていることはすごく皮肉で、何か音楽の面白さがここに凝縮されているなと、最初に聴いたときに思った思い出があります。#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019


ゲスト:小貫信昭(音楽評論家)
音楽評論家、ライターの小貫さん!!
ミスチルのベストを購入。小貫信昭さんの解説をワクワクしながら読む。10年前、小貫さんのミスチルベストの解説が僕の人生を変えた。その衝撃が10年経っても消えない。凄くワクワクする。
— うた☆らいた〜BON (@WriterBon) May 10, 2012
小貫信昭さんの全曲レビュー(前編)(読み応えあり…!)
Mr.Children ニュー・アルバム『重力と呼吸』。大切だけど、普段は意識していないことに気づこうとする姿勢 <前編> https://t.co/EayrwQnUuI
— えみい**゚mcnk (@emilll826mcnk) October 3, 2018
あと、『es(エス)―Mr.Children in 370 DAYS』の著者ですね!
<追記>8/12「LIVE SONG フェスで聴きたいセットリスト10曲」
【 #ミスチル三昧 】
ここからはMr.Childrenの関連書籍への寄稿や、ライナーノーツも書かれた音楽評論家・小貫信昭さんとともにお送りします。取材は25年以上。「ずっと変わらないのは、桜井さんが新しい曲を作ると、みんながMr.Childrenの曲にするんです」— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【小貫さんの取材秘話】
「質問を少なくすると、桜井さんがしゃべるかなと思っていたら、桜井さんに次の質問を促されるようになったんです。彼らが『取材を受けず、音楽で語る』といった時に〝なぜ取材を受けないのか〟という取材をしたことがありました」#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧】
小貫さん「歌詞に『虹』って出てきたら、本物の虹が出てきたなんてことも。みんなで歌えるのがライブソング。ライブというと思い出すのは『ラララ』です」…じゃ、みなさんも、一緒に歌いましょうか♪
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



「あなたがフェスで聴きたいセットリスト10曲」ノミネートから選ばれた方は、茨城県のみるちさん(男性)
M01.風 -The wind knows how I feel-
M02.PADDLE
M03.少年
M04.himawari
M05.HANABI
M06.Image
M07.やわらかい風
M08.Tomorrow never knows
M09.Prelude
M10.口笛【選曲・曲順の理由】
イメージはまだ暑さの残る、夏の終わりに近い頃の夕方、そよ風が少し涼しく感じられる頃のステージです。
風や爽やかさ、夏の汗を感じさせるような選曲をしています。
一番は一曲目の「風 -The wind knows how I feel-」で、初期のMr.Childrenの甘い爽やかな感じから観客を引き寄せます。
「PADDLE」ではその爽やかさから徐々に盛り上げ、「少年」での夏の汗臭さの感じ、「himawari」、「HANABI」で中盤の王道ヒットチューンで沸かせます。
その後「Image」で一度テンポを落としつつ、目をつむったりしながら夜風を感じ内に引き寄せ、「やわらかい風」へと流れる。しっとり流れたところで「Tomorrow never knows」のイントロで大きく盛り上げ、「Prelude」へと壮大な歌のリレー。
そして最後は誰もが好きな歌、爽やかな秋につながるような「口笛」で、盛り上げつつしっとり締めていく、ようなイメージで選曲しました。
引用:NHK-FM三昧
みるちさん、おめでとうございます!
素敵なセットリストだし、選曲理由が素晴らしい!
1曲目の「風」→2曲目「PADDLE」にも「風、風、風~」って歌詞があっていいなって思いました。
7曲目も「やわらかい風」、いいですね!
たくさん「風」を感じました。
本当に夏の終わりを感じさせてくれます。
「花言葉」や「秋がくれた切符」続けて聴きたいなって思う素敵な選曲でした。
「今日は一日Mr.Children三昧」第2部の出演者情報
続けて、第2部(19:20~)の出演者です。
MC:中村貴子
“たかちゃん”こと中村貴子さんは、京都府出身の日本の歌手、ラジオパーソナリティ、音楽ジャーナリストです。
たかちゃんからの熱いメッセージ▼
ちゃんと覚えてますよー!
桜井さんたちから小っちゃくてかわいいいじりをされているたかちゃんが、うらやましいなぁと思ってました。
無口な田原くんいじるのも楽しかったです!
現在57歳になられるそうです。
ミスチルのお姉さん的存在だったんですね!
たかちゃんの写真がこちら▼
26:00~ 中村貴子 @takako_nakamura & J @J_wumf @J_official_info 『MOZAIKU NIGHT~FRIDAY EDITION』▽月イチJ‘s公開録音の模様⇒mozaiku@bayfm.co.jp #bayfm #Chiba https://t.co/RGjvN1dGmH
— #bayfm (@bayfm78MHz) August 9, 2019
めちゃくちゃかわいくないですかー!
美マジョー!
当時は、ネットも普及していなかったので、声から想像するだけでしたが、想像以上にかわいいです!
声もかわいいままなのか・・・楽しみです。
💌お便り紹介!
【 貴ちゃんが!ミスチルを語る!って懐かしい。】い、い、一応、ず〜っと、ラジオで、Mr.Childrenの話をし続けていたつもりだったんだけど😅
でも「懐しい」と思って貰えるってことは、思い出や記憶の中にお邪魔していた時期があるということで。
素直に嬉しいです。
ありがとう😊 https://t.co/3blEobNi05— 中村貴子(ラジオパーソナリティ) (@takako_nakamura) August 10, 2019
そして #ミスチル三昧 7:20pmから第2部です。
第1部のパーソナリティー、二宮直輝アナ&新井恵理那さんから、第2部担当の中村貴子さんへ、バトンタッチです♪ pic.twitter.com/ql0bag1vaP— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧 】
中村貴子さんと、ゲスト・森田恭子さんの間には、懐かしい資料も多数…。 pic.twitter.com/X7H5ffLmik— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧 】
長時間、お付き合いくださいまして、ありがとうございました。「あの曲がかかってない!」のお声…重々承知しております。みなさんのお声、スタッフがすべて読んでおります。ツイートに投稿、本当に、本当に・・・ありがとうございました! pic.twitter.com/Cu45R694Nh— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
ゲスト:森田恭子(音楽ライター)
森田恭子さんですってー!!
ライター森田恭子さん。
音楽雑誌『PATiPATi』のライターさんでした。
なつかしい!
ミスチルのFC会報でもよく名前をお見掛けします。
インタビュー記事も書かれていて、お名前見かけるたびに、うらやましい!と思っていました。
ラジオでDJもされているようです。
こちらが森田さん▼
フミヤくん、キタ! オンエアは7月30日(火)21時から♪#藤井フミヤ#フジイロック#おとといラジオ#fmcocolo765 pic.twitter.com/lVqXNa4jz3
— 森田恭子 (@mori_kyon) July 22, 2019
この方が、恭子さん!!
年齢はわかりませんでしたが、ミスチルよりちょっと年の離れたお姉さんでしょうか!
ツイッターに出てくるミュージシャンがすごいです!
ミスチル三昧ですってよー。私も第二部にチラッと出るとか出ないとか(出る)#mrchildrenhttps://t.co/Q2rr8s9rtm
— 森田恭子 (@mori_kyon) August 2, 2019
中村貴子さんと森田恭子さんの共演って盆と正月が一緒に来た感がある
— 一休 寿 (@kotobukikkyu) August 2, 2019
楽しみすぎですね!!
<追記>8/12「森田恭子が語る”LIFE SONG”・”LOVE SONG”・”LIVE SONG”」
そして #ミスチル三昧 のスタジオには、音楽ライター・森田恭子さんをお招きしています。中村「私が一人でしゃべった番組というのは、森田さんが担当していた番組の後でした」森田「一緒に喋るのは初めてですよね」 #ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧 NOW ON AIR】
『いつの日にか二人で』/ Mr.Children …森田恭子さんに選ぶ『LOVE SONG』です。— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【 #ミスチル三昧 NOW ON AIR】
PIANO MAN ( Hall Tour 2017ヒカリノアトリエ ) / Mr.Children
…森田恭子さんに選んでいただいた『LIVE SONG』です。— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
森田恭子さん「『がんばれ』って言ってないけど人を頑張らせる力がある。『ただいま』『おかえり』のコール&レスポンスもそう。アーティストとファンの信頼関係があると思う。そこがMr.Childrenの魅力だと思う」 #ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
森田恭子さん、Mr.Childrenとの出会い
「寺岡呼人さんから『いいバンドがいるんだ』と言われ、カセットテープを渡されてラジオ番組でかけたら、大反響だったんですよ」 #ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
森田さん「桜井くんが一度病気でホールツアーが飛んだときに蘇生って曲を作った。有能なミュージシャンは預言者でもあると思った。このことを桜井くんに話したら『命削ってるかねぇ』って言われた。ふざけてる感じでね(笑)」 #ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019



コメント出演のみなさんです▼
コメント:和田唱(TRICERATOPS)
トライセラトップスの和田さん。
上野樹里さんのだんなさんで、平野レミさんの息子さん。
そんな和田さんとミスチルのつながりは・・・
和田唱インタビュー! トライセラ4年3か月ぶりのアルバム『SONGS FOR THE STARLIGHT』について、ミスチル桜井くんとの共作「STAND BY ME」について、そしてここまでの日々について。是非読んでください! http://t.co/40rIPjlgvl
— 佐々木美夏 (@sasamika815) December 9, 2014
【MIFA Football Park 1st anniversary party】
ミスチル桜井さんが「STAND BY ME」がなれけば「未完」は生まれなかったと秘話を語る。
「この人(和田唱)がいかに素晴らしいかを皆さんに伝えるのが僕の使命です」とも語った。号泣。
— rockNroll2020 (@GoodEnough2015) June 30, 2015
なるほどー!
で、ウカスカジーのライブにもシークレットゲストで出演▼
桜井和寿 Set List on MIFA FP@豊洲PIT その②
4.STAND BY ME(Quattro Formaggi TRICERATOPS シークレットゲスト和田唱)
5.これが僕の愉快なヒューマンライフ(寺岡呼人)
6.My Home(ウカスカジー)— Tottyi (@mifantasista) June 29, 2015
盛り上がったでしょうねー!
明後日8.12祝月onair!
和田唱は第2部に。コメント内では、ピザの名前のあのバンドの制作秘話も⁉︎
必聴です。 https://t.co/gpG5tU86v5— TRICERATOPS_BAND (@TRICERA_BAND) August 10, 2019
楽しみです!!
<追記>8/12「アーティストからみたミスチル」
【Mr.Childrenと私】
TRICERATOPS 和田唱さん。
「桜井さんに『なんでアルバムからアルバムがなんでこんなに(間をあけずに)すぐできるんですか?』って聞いたら、(桜井さん)『いやもうね、作りたいの。曲作りたい』…曲作るの趣味みたいですね。これはやっぱりすごいなと」#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【引き続き、和田唱さんの話】「TRICERATOPSと桜井さんはバンドを作ったことがあるんです。バンド名は『Quattro Formaggi』。桜井さんと共作をしたのが刺激的だった」
曲は『STAND BY ME』/ Quattro Formaggi
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019


コメント:亀田誠治(音楽プロデューサー)
最後は亀田さん。
有名音楽プロデューサーの亀田さん。
Bank Bandではベーシストとしても参加されていました。
到着しました!!
楽しー
すでに!#apbankfes18 pic.twitter.com/OGbr9BfQIq— 大谷ノブ彦(ダイノジ) (@dnjbig) July 14, 2018
大切な大切な【音友】。ミスチルについてたっぷりお話させていただきました!#ミスチル三昧#nhkfm#亀田誠治 https://t.co/T9L12Zv6MM
— 亀田誠治 Seiji Kameda (@seiji_kameda) August 9, 2019
<追記>8/12「プロデューサーから見たミスチル」
【私とMr.Children 亀田誠治さん】「小林武史さんというアーティスト・プロデューサーとMr.Childrenっていうバンド、そしてアーティストっていうお互いがとても素敵な引力でいつも引き合って、また素晴らしい作品を生み出していくんじゃないのかなっていうふうに思っています」#ミスチル三昧
— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019
【亀田誠治さん(続)】
亀田さんの選んだ曲『彩り』。
「僕の人生のテーマソング。僕が音楽を作る、作品を提案していく。世の中と関わっていく。難しいことが起きているときに、僕はいつもこの曲を自分の頭の中で鳴らして動いていることが、どこかで誰かを幸せにするんじゃないのか」#ミスチル三昧— 今日は一日○○三昧 (@nhk_zanmai) August 12, 2019


ミスチル三昧プレイリスト
【12日から #三昧フェス 5days】
初日は #ミスチル三昧 で全8時間40分♪「『HANABI』だ!」
「いや『Sign』よ!」
「NHKでミスチルといえば『GIFT』に決まってる!」広報局内でも、好きな曲で揉めてます…
12(月・振休)午後0:20スタート #nhkfm
▼あなたの一曲を▼https://t.co/8hRU2NdRLS pic.twitter.com/AuXISXBE4a— NHK広報局 (@NHK_PR) August 8, 2019
プレイリスト、分かり次第、ご紹介します。
<追記>8/12
【オープニング】
- Your Song
【歌詞に注目!”ミスチルうたことば”ー向井慧】
- PADDLE(向井慧さんの”熱量うたことば”)
- 擬態(新井恵理那さんの”熱量うたことば”)
- Any(二宮直輝アナの”熱量うたことば”)
【プロが語るミスチル論ー杉山勝彦】
- I’ll be (Live)(「Split The Difference」より)
- 終わりなき旅
- ニシエヒガシエ(「1/42」のライヴ音源から)
- 東京
- しるし
【Mr.Childrenと私ー有村架純】
- 花の匂い
【LOVE SONGー近藤春菜】
- CANDY
- Sign
- Heavenly kiss
- 蘇生
【Mr.Childrenと私ー森本千絵】
- エソラ
【LIFE SONGー江川達也】
- HERO
- シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~
- HANABI
【Mr.Childrenと私ー松田丈志】
- GIFT
- here comes my love
- 足音~Be Strong
- 旅人
- 抱きしめたい
【Mr.Childrenー大橋卓也】
- デルモ
【LIVE SONG フェスで聴きたいセットリスト10曲ー小貫信昭】
- ラララ(「1/42」のライヴ音源から)
「フェスで聴きたいセットリスト10曲」みちるさん(茨城県・男性)の選曲より
- 風 -The wind knows how I feel-
- PADDLE
- 少年
- himawari
- HANABI
- Image
- やわらかい風
- Tomorrow never knows
- Prelude
- 口笛
- ロードムービー
- 皮膚呼吸
【森田恭子が語る”LIFE SONG”・”LOVE SONG”・”LIVE SONG”】
- いつの日にか二人で
- 旅立ちの唄
- PIANO MAN ( Hall Tour 2017ヒカリノアトリエ )
【アーティストからみたミスチルー和田唱】
- STAND BY ME / Quattro Formaggi
【プロデューサーから見たミスチルー亀田誠治】
- 彩り
【本日最後のリクエストコーナー】
- あんまり覚えてないや
- 名もなき詩
- Simple
- 海にて、心は裸になりたがる
- Mirror
- 終わりなき旅(おそらく「1/42」ライヴ音源から)
- 星になれたら
ラストは「終わりなき旅」か・・・うん、うん、ってかみしめてたら、たかちゃんが最後に「Kind of Love」から・・・「星になれたら」って泣けました。
あ、二宮アナの好きな曲!振り出しに戻る(笑)
ちょっと、前半聴き逃しました・・・
また、聴きたいですー!!
まとめ
NHK-FM『今日は一日Mr.Children三昧』についてお伝えしました。
ミスチル愛あふれる熱い9時間・・・
ご本人登場してないのに、もう濃いー!!
ラジオの楽しさももう一度かみしめることができたし、ミスチルの素晴らしさを改めてみんなでかみしめあえて、シフクノラジオ、シフクノトキでしたー!
NHK-FMさんに感謝です!!
次回も楽しみですね!