ご当地麺総選挙2019の結果とランキング予想【テレビ朝日】

ご当地麺総選挙 2019 結果

2019年10月1日(火)「食のプロ318人がガチで投票!ご当地麺総選挙」が放送されます。

食のプロ318人にアンケートを実施して、本当に美味しいご当地麺ベスト20を決定する番組です。

 

日本一美味しい麺は一体どの都道府県の麺なのでしょうか??

 

ここでは、テレビ朝日「食のプロ318人がガチで投票!ご当地麺総選挙」(2019)の投票結果をご紹介します。

また、どこの麺がランクインするのか、ランキングの予想しようと調査していたら、2016年にAmazonで開催されたご当地麺総選挙2016(カップ麺)が出てきました。

そちらもアツかったようですので合わせてご紹介します。

Sponsored Link

ご当地麺総選挙2019の番組について

番組の詳細をご紹介します。

全国のご当地麺のNo.1を決める日本中を巻き込んだ禁断の総選挙!麺料理を知り尽くす食のプロ318人にアンケートを実施!

地元だけでなく観光客からも人気のご当地麺約350種類以上からベスト20を大発表!

北海道の札幌ラーメンVS福岡の博多ラーメン、香川の讃岐うどんVS名古屋の味噌煮込みうどん、長野の信州そばVS島根県の出雲そば、他にも盛岡冷麺、長崎ちゃんぽん、沖縄そばも…!絶対に負けられない麺の真剣勝負が開幕!

今回、我こそは日本一と豪語する7つの地域(北海道、福島、栃木、名古屋、香川、福岡、沖縄)と中継を結び、ランキング発表を見守る!地元の威信をかけた絶対に負けられない麺の真剣勝負!ご当地麺のニューウェーブから観光地の名物料理まで!行楽シーズン、食べたくなるご当地麺が目白押し! 果たして強豪ぞろいの争いを制しNo.1に輝くのはドコのご当地麺なのか!?

Sponsored Link

ご当地麺総選挙2019のベスト20の結果

気になるご当地麺総選挙の結果は、順次ご紹介します。

人気のお取り寄せもチェックして合わせてご紹介します

 

第1位 札幌ラーメン(北海道)

こってり味噌スープにちぢれ麺。

有名店、純連とすみれが紹介されました。

札幌ラーメン 【 すみれ 】 味噌・醤油・塩 札幌 ラーメン

 

第2位 讃岐うどん(香川)

やっぱりうどんはコシ!!

コンビニよりうどん屋さんが多いんだそうです。

値段も約100円~安くてびっくりー!

『池上製麺所特製 讃岐うどん15食』【特製つゆ付】

 

第3位 博多ラーメン(福岡)

白濁濃厚とんこつスープ!

1位だと思ってましたが、3位でしたー!

やはり、好き嫌いが分かれるのかな?

 

第4位 長崎ちゃんぽん(長崎)

太麺でもちもち。

野菜たっぷりなところが大好きです。

 

第5位 喜多方ラーメン(福島)

あっさり醤油スープ。

チャーシューがいっぱいのった肉そば、夢に出てきそう。

 

第6位 信州そば(長野)

そばが一番さっぱりしてて上品な感じがしました。

 

 

第7位 沖縄そば(沖縄)

太麺で食べ応えあって、スープはあっさりしてておいしい。

沖縄行ったら必ず食べますよね。

沖縄そば 冷凍麺5食セット

 

第8位 盛岡冷麺(岩手)

一度味わってみたい・・・と思いました。

 

第9位 旭川ラーメン(北海道)

豚骨と魚介系の出汁が出会った・・・ダブルスープの革命的ラーメン!

旭川ラーメン よし乃 味噌味

 

第10位 博多うどん(福岡)

コシがない!

讃岐うどんと逆ですね・・・

でも、九州人はコシなしが好きだったりするんですよね。

 

第11位 佐野ラーメン(栃木)

しょうゆベースのあっさり麺。

青竹で踏むもちもち麺が人気!

 

第12位 富士宮やきそば(静岡)

 

第13位 函館ラーメン(北海道)

 

第14位 尾道ラーメン(広島)

 

第15位 味噌煮込みうどん(愛知)

 

第16位 横浜家系ラーメン(神奈川)

とんこつしょうゆラーメン。

「家系」の元祖は吉村家さんで、その家をとって「家系」は発展したそうです。

海外ではE.A.K.RAMENだとか。

 

第17位 和歌山ラーメン(和歌山)

醤油ベースの豚骨醤油ラーメン

丸高というお店と井出商店というお店が紹介されていました。

和歌山ラーメン井出商店4食入 生麺

 

第18位 出雲そば(島根県)

 

第19位 きしめん(愛知県)

 

第20位 ほうとう(山梨県)

ご当地麺総選挙2019で紹介されるご当地麺とランキング予想

ご当地麺総選挙で紹介される麺やお店をご紹介します。

ラーメン、そば、うどん、パスタ・・・ご当地麺にもいろいろありますよね。

 

どんな麺があるか、見ながら予想してみましょう。

 

まずはラーメンです▼

 

次にうどんです▼

 

次にそばです▼

 

その他にもいろいろあるご当地麺▼

どれもおいしそうですね!!

予想をしてみましょう。

 

番組内で中継をつなぐのが、我こそは日本一と豪語する7つの地域(北海道、福島、栃木、名古屋、香川、福岡、沖縄)です。

この地域の麺は、ベスト20に入ってくるのではないでしょうか。

中継をつなぐ地域

  • 北海道(札幌ラーメン、旭川ラーメン、函館塩らーめん)
  • 福島県(喜多方ラーメン)
  • 栃木県(佐野ラーメン)
  • 名古屋(あんかけスパゲッティ、味噌煮込みうどん、きしめん)
  • 香川県(さぬきうどん)
  • 福岡は(博多ラーメン、長浜ラーメン)
  • 沖縄県(沖縄そば)

このあたりがランクインしてくると思われます。

 

次に、スタジオゲストの出身都道府県も大きく関わってきそうですね。

ゲストのみなさんの推し麺、ツイッターやネットニュースで紹介されていた分もご紹介します。

ゲストの推し麺

  • 伊集院光さん(東京)
  • 具志堅用高さん(沖縄)
    推し麺は沖縄そば
  • 陣内孝則さん(福岡)
    推し麺は博多ラーメンや博多うどん
  • 知念侑李さん(静岡)
    推し麺は沖縄そば(お父さんが沖縄県出身)
  • 戸田恵子さん(愛知県)
    推し麺は味噌煮込みうどん
  • 戸次重幸さん(北海道)
    推し麺は札幌ラーメン
  • 彦摩呂(大阪府)
    推し麺はかすうどん
  • 松本明子さん(香川県)
    推し麺は讃岐うどん
  • 宮﨑香蓮さん(長崎県)
    推し麺は長崎ちゃんぽん
  • 村上弘明さん(岩手県)
    推し麺は盛岡ラーメン
  • U字工事さん(栃木県)
    推し麺は佐野ラーメン

ゲストの出身地で中継がない都道府県はチェックですね!

静岡、大阪、長崎、栃木です。

静岡県は、富士宮焼きそばでしょうか?

 

おそらく、今挙げた中継のある都道府県とゲストの出身地のご当地麺ががランキングの上位を占めてくると思われます。

 

MCの爆笑問題のお2人も推し麺をツイッターで紹介しています▼

 

福岡県の長浜ラーメンと北海道の旭川ラーメン!

私も、ランキングのベスト3には福岡と北海道が入ってくと予想します。

 

ただ、福岡は博多ラーメンで北海道は札幌ラーメンという予想ですが。

あとは、うどんから讃岐うどんが入りそう・・・

 

九州人としては長崎ちゃんぽんと熊本ラーメンもおすすめですが、熊本ラーメンは出てこないのかもしれませんね。

長崎ちゃんぽんは、ゲストに宮崎さんいるし、20位以内には入っていると思います。

 

結果が楽しみです!

Amazonご当地麺総選挙2016の結果

ご当地麺総選挙2019の予想をしようとネットで調べていたら、2016年Amazonが実施した、カップ麺(インスタント麺)のご当地総選挙が行われていたので、ベスト10結果をご紹介します。

第1位 熊本もっこすラーメン

第2位 会津・喜多方 魚介醤油ラーメン

第3位 徳島製粉 金ちゃんヌードル

徳島製粉 金ちゃん ヌードル

第4位 八王子ラーメンカップ

第5位 行列のできるのラーメン店 和歌山

第6位 日清 麺職人 沖縄そば

楽天やAmazonでは、残念ながら、現在在庫がきれていました。

 

第7位 ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味

第8位 サッポロ一番 旅麺 浅草 ソース焼そば

第9位 ニュータッチ 凄麺佐野らーめん

第10位 日清食品 麺ニッポン 信州味噌ラーメン

楽天やAmazonでは、残念ながら現在在庫がきれていました。

インスタントのご当地麺もおいしそうですねー!!

Sponsored Link

まとめ

テレビ朝日「食のプロ318人がガチで投票!ご当地麺総選挙」(2019)の投票結果と2016年にAmazonで開催されたご当地麺総選挙2016(カップ麺など)の結果について調べました。

最新のご当地麺総選挙2019は、放送されされたら、追記します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です