
みなさん、ホタテパウダーをご存知でしょうか?
ホタテパウダーとは、ホタテの貝殻の粉を1000℃以上で焼成した粉末のことです。
農薬や塩素の除去ができると言われています。
ホタテパウダーについて調べていると、ホタテパウダーを混ぜた液体で野菜を洗うと「液体が黄色く濁った」や「白い水垢みたいなものが浮かんできた」などの声を目にします。
でもホタテパウダーの力で本当に農薬除去できているのでしょうか?
「効果を実感できない」「無意味」・・・という声も目にします。
私は気になっていて使ってみたいと考えているのですが、調べてみたら賛否両論の気になる口コミがあったので、まとめてみます。
今回はホタテパウダーの農薬除去は本当なのか嘘なのかについてです。
ホタテパウダーは農薬除去できるって嘘なの?

まず、ホタテパウダーは農薬除去ができるというのは嘘なのか本当なのかについてです。
ホタテの貝殻を高温で焼いて粉にすると、貝のカルシウムは強アルカリ性になります。
この強アルカリ性が農薬除去をしてくれる働きがあるようです。
農薬除去だけでなく、カビ・腐敗菌・ワックスやサルモネラ菌なども除去してくる効果があるとのことです。
この情報によると、嘘ではないようです。
このように農薬が除去されるのであれば、子どももいるし安心だと購入を検討される方もいるでしょう。
ですが、一つ注意が必要です。
強アルカリ性であるため、手が荒れてしまう可能性が高いです。
肌の弱い方や乾燥肌の方は手袋をしましょう。
目などの粘膜に付着した場合も危険です。
すぐに水で洗い流しましょう。
注意書きを読んで私が一番驚いたのは、「水が発熱する場合がある」です。
発火はしませんが、少量の水に対して発熱する場合があるとのことです。
子どもと一緒に料理をするようなご家庭では、注意が必要です。
以上の注意をしっかり守れば問題なく使用できます。
ホタテパウダーも種類が豊富です。
いくつか商品をご紹介します。
|
ホタテのおくりもの 価格2,750円(税込)
|
ホタテ貝殻の焼成パウダー 価格2,280円(税込)
|
ほたて貝殻焼成パウダー1kg 価格2,162円(税)
|
ホタテパウダー3kg 価格4,790円(税込)
|
ホタテの力くん海の野菜・くだもの洗い90g 価格968円(税込)
|
ほたてパウダー除菌剤SHELLASHシェラッシュ 価格2,200円(税込)
ホタテパウダーは農薬除去できないとの口コミについて

ホタテパウダーを使うと目に見えて汚れがでているのがわかりますので、農薬を除去できていると思っている方の反面、農薬除去できないと考える方もいらっしゃいます。
その口コミを調べてみました。

浮いてくる油や茶色というのは、野菜自体が分泌する表面保護物質であり野菜の色素ではないか。
ホタテパウダーは強アルカリ性なので、野菜が分泌する保護物質や色素が溶けだしているか。

農薬を洗剤で洗い流すというのは全くの無意味。
農薬の葉面散布は、葉の細胞から農薬を直接接種させるということであり、細胞の中まで農薬が入っているので、全て洗い流せません。
などの口コミがありました。
日本ではすべての食用作物農薬は、個々の野菜ごとに使用量や濃度・使用時期、使用方法等が「登録内容」として法律で定められています。
登録内容に従って使用すれば収穫時には安全基準以下まで農薬は分解されます。
また安全基準というのは、その農薬が使われている野菜を1日あたり平均摂取量で一生食べ続けても問題ない量の1/100以下です。
といことは、私たちは農薬を使った野菜を食べているかもしれませんが、その野菜は安全基準を満たした野菜であり、食べても健康に害はないのです。
以上をふまえて、ホタテパウダーは意味がないのではと考えている方もいるようです。
まとめ

人の考えはそれぞれです。
ホタテパウダーについては、農薬除去できると考える方もいれば、農薬除去は無理だと考える方もることがわかりました。
それぞれを肯定・否定するのではなく、両方の意見を取り入れて、自分はこう思う。という意見を持つことが大事でしょう。
大丈夫と言われても、できれば、子供に農薬は摂取させたくない!と考えるママは多いと思います。
私もその一人です。
ちなみに私は現在「ベジセーフ」をお試ししているところです▼
|
無農薬野菜はいつでも手に入るわけじゃないし、ちょっとお高いですよね・・・
少しでも除去できれば・・・という思いで使うのはありだと私は思いました。
ご自分に合った方法を取ってくださいね。
今朝のCBCテレビで紹介された、
ホタテのパウダーはどこでかえますか?
アマゾンなど調べましたが、
メーカーなどが違い価格もちがうので教えてください
コメントありがとうございます。ちょっとテレビを見てないのでわかりません。ホームページとかに載ってませんか?お役に立てず申し訳ありません、、