
9月20日に放送される「ポロリ記念館」で演出デビューする立花龍介さんが気になります。
なんと、4月に入社したばかり、24歳の新入社員!
番組作りの経験もない立花さんの企画が番組企画募集に応募したところ見事通り、テレビ朝日の夜11時台の人気枠での放送が決まったんだそうです。
テレビ朝日、才能がある新人が入社してきたんですねー!
ネット(YouTube)世代が作るテレビ番組とのことで、注目もされています。
ここでは、テレビ朝日の新入社員でいきなり演出デビューを果たす立花龍介さんのプロフィールや経歴、高校などについて調査しました。
目次
立花龍介のwiki風プロフと京大アメフトの経歴
【入社5カ月 新入社員がTV演出】https://t.co/G1PbZ7KGqt
徳井義実がMCを務める「ポロリ記念館」で、テレ朝に今年入社した新入社員が演出デビューを果たす。社内で行われた番組企画募集で自ら応募したバラエティー企画が見事に通り、いきなり演出を任されることに。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 17, 2019
バラエティーを制作する部署に配属された新入社員は、まずADとして何年もかけながら番組制作の基礎を学び、十分な経験を積んでから自分のやりたい番組の企画を上司に認めてもらい、ようやく演出を任されるもの。
だが、立花は入社たった5カ月にもかかわらず、社内で行われた番組企画募集に自ら応募したバラエティー企画が見事に通り、いきなり演出を任されることに。
つい最近まで大学生だった彼が、社会人としての振る舞いはもちろん、バラエティー制作の右も左も分からないまま、テレビ朝日の夜11時台という人気枠で番組の演出デビューを果たす。
番組タイトルは「ポロリ記念館」。
一見いろいろなものを想像してしまうこのタイトルだが、“ポロリ”とは涙がポロリという意味合いが込められている。
世知辛い現代にストレスを抱えた人たちに、心の琴線に触れるような感動話を届け、悩みや不安を全部忘れて思わずポロリしてもらおうという純粋無垢な番組となっている。
全国各地どこにでもある「記念館」へ行けば感動話があるはずと考えた立花は、企業の創業者や有名な冒険家など、かつて日本で活躍した偉人の記念館へ足を運び、取材した内容を番組で報告。
初演出にして、出演者という仕事に挑戦する。
引用:ザ・テレビジョン
演出だけではなく、立花さん自らが番組出演とのこと!
顔もかわいらしくてさわやかだし、テレビ向きですよね。
自分の企画が思い通りに進むのか、番組出演する姿はどんな感じなのか、楽しみです。
立花龍介さんのプロフィールと経歴を調べようとググってみたところ、いくつか情報が出てきたので、その情報をあげてみます。
- 名前:立花龍介(たちばなりょうすけ)
- 生年月日:1995年2月25日生まれ(24歳)
- 身長:168㎝
- 学歴:大阪桐蔭高校→京都大学医学部人間健康学科
- 職業:テレビ朝日社員
まず、記事の中の徳井さんのコメントから、京都大学出身であることがわかりました。
実は、立花くんは僕と同じ関西出身なんです。
京都大学の在学中に住んでいた所が、僕の実家からとても近い所で。
僕が中学から高校まで過ごした地域に立花くんが住んでいたことを知って、なんだかとても親近感が沸きました。
京都大学の立花龍介さんを調べてみると、なんとアメフト部に所属していることがわかりました▼
第9回新入生紹介はこの5人です!
立花龍介(医・人健/大阪桐蔭)、白井雄(農・資源/西大和)、富田悠貴(工・地球工/麻布)、田中大輔(工・物工/関西大倉)、田幡玲央那(総人/麻布)http://t.co/U33oOjynbk pic.twitter.com/gKFUSxigDk— 京都大学アメリカンフットボール部 (@gangsters_kyoto) August 22, 2014
左上が立花さんっぽいですよね。
ポジションはDB(ディフェンスバック)だそうです。
アメフトの記録などから、2014年に新入生で2017年に4回生だったことがわかりました。
ストレートに卒業だと2018年3月になので、入社までに1年間ブランクがあるようですね。
大学に残っていたのか、何か他のことをしていたのか、就職浪人していたのかな?と思いました。
また、年齢が25歳になる学年なので、入学前に1浪されているのかもしれません。
どちらにしろ、京都大学出身、アメフト部ということでスポーツができる秀才なことは間違いないですね!
立花龍介さんのFACEBOOKがありました。
投稿はありませんでしたが、プロフィール画像はこちら▼
FACEBOOKからわかった情報は、京都大学アメリカンフットボール部ギャングスターズに所属していた。
寝屋川市出身。
高校は大阪桐蔭で野球とラグビーをしていた?
「京都大・立花龍介・アメフト」で検索していると「大阪桐蔭高校出身」と出てくるので、関西出身とのことなので、大阪桐蔭で間違いないのかなと思います。
興味深いのが、大阪桐蔭(野球・ラグビー)と書いてるんです。
おそらく、アメフトは大学から始められたと思いますが、あの名門大阪桐蔭で野球部?しかもラグビーもしてた??と疑問に思いました。
それ以上はわからなかったのですが、記事には「高い運動能力とアジリティを活かして・・・」と書かれていたので、大柄ではありませんがスポーツ万能なんだろうなと思いました。
立花龍介が初演出する「ポロリ記念館」について
テレビ朝日入社5ヶ月の24歳・新入社員が超異例のスピードで演出デビュー(写真 全5枚)https://t.co/oa2T4UZ7Cj
#徳井義実 #榊原郁恵 #斎藤ちはる #飯豊まりえ #テレ朝 @tokuiyoshimi @marieiitoyo
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 16, 2019
番組のMCは立花さんが憧れているという、チュートリアル・徳井義実さん。
ゲストは「お母さんに似ている」というまさかの理由で榊原郁恵さん。
進行は「会社の同期で仲良し」という斎藤ちはるアナウンサーで、番組ナレーションは女優の飯豊まりえさん。
いざ臨んだ収録では超新人の立花さんのボロが次々に出てきてしまい…。
それを徳井や榊原らが時には優しく、時には鋭くツッコみながら立花さんを全面的にサポート。
収録を終えた徳井は「今までにない感じの、新しい番組なので、ワクワクしながら収録に臨みました!
やっぱり、収録自体もすごく楽しめましたね。
新入社員の立花くんの初々しさもあって、とても新鮮な体験ができました」と、コメントした。
立花さんも「人気のある有名な番組はベテランの演出の方が作っているものであって、ボロが出たりすることはまず無いと思うんですけど、この『ポロリ記念館』は、僕のボロが出ちゃったりして…」と反省しつつ、
「そんな僕が演出をやっているからこそ見えてくる“テレビ番組の作り方”も面白いと思うので、視聴者の方にはそういったところも楽しんで見ていただけたらと思います!」と番組をPRした。
引用:ORICONニュース
どんな番組になるのか、ちょっと楽しみです。
テレビ離れが進んでいる若い世代、立花さんと同じ「新入社員」という立場の人からも注目されるかもしれませんね。
また、業界もテレビ朝日のチャレンジに注目間違いないでしょう。
新入社員、立花龍介さんが「ポロリ記念館」を企画したことへのネットの反応




まとめ
「ポロリ記念館」で演出デビューするテレビ朝日の新入社員、立花龍介さんについて調査しました。
京大アメフト部出身のハイスペック男子だということがわかりました。
新入社員の大抜擢、大きな挑戦がどう仕上がっているのか、楽しみですね。
番組「ポロリ記念館」は9月20日(金)11:15~放送です。
<追記>放送後の反響▼
ポロリ記念館、
演出が入社5ヶ月だそうな。ナチュラルに嫉妬するし
尊敬するし羨ましいし
すごい人って世の中には
いくらでもいるなー。— 某テレビ局で働くテレビAD (@tv_ad_) September 20, 2019
テレ朝のポロリ記念館、何となくTVつけて見てたけど、めちゃ良くてホロリどころか涙溢れた😭知らない事たくさん学べた。すごくいいと思う。企画した20代の子スゴい才能。YouTubeばっかフューチャーされるせど、テレビの可能性まだあると信じたくなった。 #ポロリ記念館 #テレ朝
— まる (@MaM04ever) September 20, 2019
【#ポロリ記念館 9/20】
「入社5ヶ月の立花くんが作った」っていう点しかウリがない感じ。各エピへの取っ掛かりが薄くて、再現Vにもいまいち入って行けなかった😶演者さんの感動コメも嘘っぽい🎭
新人立花くんを軸にするなら、立花くんがどんな所に感動したのかをもっと聞きたかったなぁ。— てれびちゃん (@tv_chan830) September 20, 2019
入って5か月のアナウンサーとADで番組やるテレ朝いーなぁ#ポロリ記念館
— さかい (@shaniteardrop) September 20, 2019
タイトルだけ見て全然違う番組を想像していたら…
深夜にこういうのもいいなぁ😌#ポロリ記念館— 大野恵里佳 ナレーターでございます。 (@ono_erika_0207) September 20, 2019
テレビ朝日、ポロリ記念館見ました。深夜にポロリ😢は新鮮でした。
再現Vより、新米社員さんのプレゼンと台本のみのバージョンで見てみたかったかも。
徳井さんMCだからリアルタイムでしっかり見ましたよ。
浮谷東次郎の部分が興味深かったです。#テレビ朝日#ポロリ記念館#徳井義実— torol (@torol_) September 20, 2019
ポロリ記念館心が温かくなる番組だった
また見たいな— まめしば☀️ (@Pente_saison_46) September 20, 2019
なんとなくつけてみていたけど余計な演出なくてマジで泣けた。#ポロリ記念館
— ロンママ (@3ron6) September 20, 2019
ポロリ記念館、「テレビが少し変わるかもしれない」と言ってた意図は分かんないけど、ドラマパートが落ち着いた感じで良かった。これが日テレだとBGMばんばんいれてCMまたぎをしまくる
— CONSOMME (@CONSOMME) September 20, 2019
ポロリ記念館、凄く良い番組😭
なかなか行けないけど、旅行行けたら鉄板スポットだけじゃ無くて、記念館巡りしたくなった😌#ポロリ記念館— P★B (@A_SYK_A) September 20, 2019
なかなか反響いいですね!
立花さんのこれからの番組作りが楽しみです。