台湾の美魔女がやばい!リンチーリンの美容法や秘訣!美人インスタ紹介

台湾に美人が多いのはなぜ

EXILEのAKIRAさんが台湾人モデルのリンチーリンさんと結婚されたことが話題になっています。

ご結婚のニュースで何よりもびっくりしたのがリンチーリンさんの年齢と美しさ!!

なんと44歳だそうです!透明感がすごいですね!

ミチコ
美マジョ部としてはほっとけないわ!

リンチーリンさんを始め、台湾は美人が多いと聞きます。

台湾美人の特長
  • 色白
  • 肌がきれい
  • 手足が長く、背が高い
ミチコ
まさにリンチーリンさん!

そこで、台湾の美人が多いのはなぜか、台湾ナンバーワンモデルのリンチーリンさんの美の秘訣や美容法、台湾人の食生活から探ってみたいと思います!

また、気になる台湾人美魔女のインスタもご紹介します!

Sponsored Link

台湾の美魔女がやばい!リンチーリンの美容法や秘訣は?

リンチーリンさんが美の秘訣を語っているインタビューがありましたのでご紹介します。

リンチーリン美の秘訣

  • 運動が一番大事。毎日1時間くらい体を動かしている。
  • 新陳代謝をよくする。
  • 楽しい気持ちでいる。起きたときに笑顔を作ることを心がけている。
  • 青春の心を持ち続ける。なんにでも興味を持って、感じて、勉強して…「一生青春」が大事。
  • 生活もプライベートも仕事も、家族や恋人への気持ちを大切にする。
  • 挫折しても転んでも、怖がらない。心を強くする。「幸せは自分の手の中にある」ということを意識

ポジティブな心がリンチーリンさんの美の秘訣なんですね!

いや、でもそれだけじゃないはず・・・

リンチーリンさんの美容法も調べてみました!

リンチーリン美容法
  • 水を多めにとる
  • 野菜や果物を積極的に食べる
    入浴中にも、ビタミンや水分補給のためフルーツジュースを飲んでいるそう。
  • 加湿器を使う
    お肌の乾燥対策
  • スキンケアはたっぷり

やはり、美魔女の秘訣は、体の外側からだけじゃなく内側からもケアすることなんですね!

台湾と言えは美食の国!

台湾美人はどんな食生活をしているのか調べてみました。

Sponsored Link

台湾の美魔女がやばい!台湾の食生活は?

台湾美人が食生活で気を付けていることをご紹介します。

冷水を飲まない

多くの台湾人女性が、冷水を飲まないそうです。

その理由として「水道水が飲めない」という衛生上の問題があります。

そのため、台湾では、水道水を沸かして白湯を飲んだりお茶を飲んだりするそうです。

また「身体を冷やさない」という漢方医学の考えからという理由もあります。

「女性は身体を冷やしてはダメ」と幼いころから教育が徹底されているそうです。

ミチコ
今日から白湯飲みます!

また、温かいスープやお茶をよく飲み体を温めることで、代謝アップにもつながっているようです。

東方美人茶 

台湾に美人が多いのはなぜ 東方美人茶

台湾には烏龍茶を飲む習慣があり、「東方美人茶」と呼ばれる伝統的な烏龍茶があるそうです。

東方美人茶は発酵度が高く、紅茶のようなまろやかな風味が特徴的なんだそう。

東方美人茶の特長
  • カテキンやポリフェノール、ビタミンが豊富、ダイエットや美肌に効果的
  • 発酵が進んでいるため、胃腸の調子を整えて便秘改善の効果あり
ミチコ
台湾旅行に行ったら「東方美人茶」ね!

ネットでも買えますのでご紹介します。

一日5食

台湾に美人が多いのはなぜ おかゆ

共働き家庭が多い台湾では、外食やテイクアウト文化が進んでいます。

そのため、屋台や夜市のように夜遅くまで営業している安くて便利なお店が多いんですね。

屋台などはメニューが少ないので、お店をはしごするのも当たり前だそう。

「外食で一日5食」と聞くと、日本では不健康なイメージがあります。

台湾では一食が少量だったり、おかゆや野菜などヘルシーなものだったりするので、体形維持にもつながっているようです。

野菜や果物をたくさんとる

台湾に美人が多いのはなぜ 野菜

台湾では、野菜はサラダではなく、炒め物にしてよく食べるんだそうです。

外食先でも多くの人が単品野菜の炒め物を注文するそうです。

また、台湾はフルーツ天国。

日本では珍しいドラゴンフルーツ、パパイヤ、マンゴー、ライチなどの南国フルーツが安く手に入るそうです。

フレッシュフルーツジュースのスタンドもたくさんあるとか。

ミチコ
野菜炒めやフルーツジュースなら簡単にマネできそう!!

ヘルシーデザート

台湾に美人が多いのはなぜ 豆花

台湾はスイーツと言えば、タピオカドリンクやマンゴーかき氷ですが、ヘルシーな食材を使ったものもたくさんあるそうです。

その食材とは、豆乳、食物繊維が豊富に含まれている小豆、サツマイモ、タロイモなど。

もちろんフルーツもたくさん。

台湾スイーツは洋菓子やスナック菓子に比べ脂質も少なく、罪悪感なく食べられそうですね!

ミチコ
台湾スイーツ魅力的!きっとリンチーリンさんも食べてるはずね!

台湾の美魔女がやばい!人気のインスタ紹介

台湾には美人が多い理由が少しわかりましたね!最後に台湾美魔女のインスタをご紹介したいと思います。

リン・チーリン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小週末❤

林志玲chilingさん(@chiling.lin)がシェアした投稿 –

名前:林志玲(リンチーリン)
生年月日:1974年11月29日(44歳)
職業:モデル、女優

リンチーリンさんと言えば、月9での木村拓哉さんとの共演ですよね!

ご結婚されたEXILEのAKIRAさんともお似合いですね!

ルビー・リン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

浪琴錶x北京國際馬術大師賽 我是馬術文化課小老師😜

心如rubylinさん(@loveruby_official)がシェアした投稿 –

名前:林心如(ルビー・リン)
生年月日:1976年1月27日(43歳)
職業:歌手・女優

2016年に台湾人俳優・霍建華(ウォレス・フォ)さんと結婚し、2017年1月に長女を出産されています。 

スー・チー

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

終於可以睡覺了 ⋯⋯⋯⋯😴😴😴

SQさん(@sqwhat)がシェアした投稿 –

タイトル

名前:舒淇(スー・チー)
生年月日:1976年4月16日(43歳)
職業:モデル・女優 

口元がセクシーで魅惑的ですね!

六月(蔡君茹)

名前:六月(蔡君茹)
生年月日:1976年3月17日(43歲)
職業:女優・司会者

2011年6月に台湾人俳優・李易さんと結婚し、 2014年12月に第一子を、2016年7月に第二子を出産しています。

ミチコ
美人で司会者もできる…日本の真矢ミキ?

ビビアン・スー 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

人,都是健忘的。沒關係,自己最懂自己做了多少、問心無愧就好。至少從前在付出的時候,我們是快樂的。 #instyle #施比受更有福

徐若瑄VivianHsuさん(@vivianhsu.ironv)がシェアした投稿 –

名前:徐若瑄(ビビアン・スー)
生年月日:1975年3月19日(44歳)
職業:歌手、女優、タレント

2014年にシンガポール人と結婚。、2015年8月13日に長男を出産しています。

ビビアンさんと言えば、ウリナリのブラックビスケッツが懐かしいですね。

5人のインスタ、見てるだけでも楽しいですね。

ミチコ
5人中、4人が子持ちって信じられない!
Sponsored Link

台湾の美魔女がやばい!まとめ

台湾に美人が多い理由を、前日EXILEのAKIRAさんと結婚したリンチーリンさんの美の秘訣や台湾の食生活から探りました。

お隣の国の美の秘訣、取り入れて美魔女を目指しましょう!

また、紹介した5人の美魔女のみなさんのインスタからも学べる事があるかもしれません。

美魔女を目指すあなたは、ぜひフォロー&チェックを!

アンチエイジング効果のある食べ物・飲み物で老化を防止しよう!

2019.03.18

オリーブオイルは美容効果抜群!?忙しいママの強い味方!

2019.01.30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です