【天気の子】本田翼の声優演技が下手で棒読みすぎる?新海誠監督がなぜ起用したのか調査!

天気の子 本田翼 演技 棒読み

2019年7月19日公開、新海誠監督の新作アニメ映画「天気の子」で本田翼さんが夏美役を演じることが話題になっています。

その話題とは、「本田翼の声優演技がへたすぎる」「棒読み」というものです・・・

元モデルで女優としても活躍、最近は月9の「ラジエーションハウス」にも出演中、かわいいルックスで大人気ですよね。

本田翼さんの声優の演技は本当に下手なんでしょうか

「天気の子」の予告や過去の作品、ネットの反応を見ながら考えてみたいと思います。

もし本田さんの演技が下手なら、なぜ新海誠監督は本田翼さんを起用したのか?ということも気になります。

その理由についても調査しました!

Sponsored Link

【天気の子】本田翼の演技は下手?予告動画とネットの反応

今回、「天気の子」で本田翼さんが演じる役どころは、小さな編集プロダクションで働く夏美と言う女子大生です。

「天気の子」は試写会を開催しないことが発表されています。

つまり、「本田翼さんの演技が下手」という噂は予告動画を見ての反応ということです。

 

まず、本田翼さんの演技に対するネットの反応を見てみましょう。

 

 

 

結構辛口ですね・・・

 

では、噂の「天気の子」の予告動画をチェックしてみましょう(4:10あたりです)↓

 

「私とけいちゃんの関係?君の想像通りだよ」

ここですね、みなさんが気になっているのは・・・

たしかにちょっと気になるかな・・・特に「想像」のアクセント。

画と合っていないわけではないような気もしますが・・・

超話題作だけど、情報が予告しかない中、もともと本田翼さんの声優演技への評判が悪いので気になっちゃいますよね。

Sponsored Link

本田翼の声優デビュー作について

声優演技の評判があまりよくない本田翼さん、「天気の子」は劇場アニメ声優として2作目の作品となります。

ちょっとざわついた本田さんの声優デビュー作は、2014年にアニメ映画『鷹の爪7 女王陛下のジョブーブ』でした。

その時の本田さんの演技に対しての記事がありました↓

「本田は2014年にアニメ映画『鷹の爪7 女王陛下のジョブーブ』で声優デビューしているんですが、今でも語り草になるほどの“棒読み”だったんです。

引用:exciteニュース

 

本田さんのデビュー作品『鷹の爪7 女王陛下のジョブーブ』気になりますね!

それがこちらでです(0:35~注目してください)↓

 

他の2人がベテランというのもありますが、たしかに棒読みですね・・・

 

『鷹の爪7(なな)』なので7にこだわった豪華キャストが起用されたんだそうです。

木の実ナナ「名前がナナ」、本田翼「一日に7人スカウトされた」、尾美としのり「誕生日が12月7日」・・・

木の実ナナさん以外、ちょっと無理やり感ありますが。

人気女優の本田翼さんを起用することで、話題にはなったんじゃないかと思いました。

新海誠監督が本田翼を起用した理由について

そんな本田翼さんを新海誠監督はなぜ「天気の子」に起用したんでしょうか

ネットの反応なども合わせて考えてみた結果、思い浮かぶ理由は次の3つです。

  • 新海誠監督は本田翼がお気に入り
  • 売り上げのため
  • 炎上商法

新海監督は本田翼がお気に入り

新海監督は、製作報告会見の中で、本田さんの声優演技に対して次のように述べました。

監督が作りたい作品のイメージを共有するため、「Vコンテ(ビデオコンテ)」と呼ばれる“動く絵コンテ”を作る。という話に対して、

「Vコンテ見ました?」と新海監督からまさかのツッコミを受けたのが本田だった。

ドキッとする本田に新海監督は「(Vコンテで自分が演じた夏美から)どんどん違いうキャラクターになっていく。

キャストの中で一番、遠いところにいった」と続けた。  

予想もしないアクセント、言い方ばかりが出てきて。すごく楽しいと思います。(観客も)びっくりすると思います、確実に」と、新海監督が言えば言うほど、ビクビクする本田。

そこへRADWIMPSの野田洋次郎が「今のはほめているんですか?」と尋ねる。  

「もちろんほめています」という監督に、ホッとした表情の本田。 

ところが、監督からアフレコ中は「裸足」、スタジオには「スッピン」で来ていたことを暴露されてしまう。

この時も野田が「なんで怒っているんですか? ちょいちょい出てますよ、新海誠(本性)が」と監督にツッコミを入れていた。

引用:ORIKONニュース

新海監督・・・「ほめてます」って言っているけど、ほめているようには聞こえません!

本田さん、困らせたいのかな?って感じですよね。

この発言が、ファンの不安を大きくしたとも言われています

あと、新海監督、大好きな子をからかう中学生みたいじゃないですかー?

かわいい子の前で、ついつい怒るような態度しかとれない・・・みたいな。

ネットの声↓

 

 

 

売り上げのため

これは大人の事情ですね。

『君の名は。』が大ヒットを記録したため、監督が自分の作りたいように作るではなく、スポンサーの期待や要望を取り入れながら作っていかなければならなくなってしまったのでは・・・

制作費などの関係もあるのでしょう。

かわいいと人気で話題性のある本田さんを起用することで、客層は広がること間違いありません。

そうだとすると、新海誠監督の会見での発言は、本気で嫌味を言っていることになりますね。

ネットの声↓

 

 

 

 

炎上商法

わざと、ちょっと違和感のある予告を流すことで、ネットをざわつかせて炎上させる・・・

「天気の子」は最初からその予定だったのかギリギリで決まったのかわかりませんが、異例の試写会なしです。

そうなると、他の方法で話題作りをしないといけないというのもわかる気がします。

たしかに、めっちゃ話題になっているので、成功しているかと思います。

そうだとすると、新海監督の会見もその一部で、計算されたものと言うことになりますね。

ネットの声↓

 

 

②の売り上げのため仕方なく・・・という意見がネットには多かったです。

③だとちょっと本田さんがかわいそうな気がします。

個人的には、①で、新海誠監督が「売れっ子監督になったら、本田翼ちゃんを声優として起用するのが夢だった」とかだったらお茶目な監督だなーと思えるなと(笑)

Sponsored Link

まとめ

「天気の子」で夏美役を演じる本田翼さんの声優演技が下手すぎるという話題について、調査しました。

「本田翼さんの声、意外にも悪くない」と言う意見もありました。

予告だけの一言ではぶっちゃけわからないですよね。

新海誠監督が起用した理由についてもモヤモヤしますね。

すべての答えは、本編の中にあるかもしれません!

気になる方はぜひ劇場へ!

2019年夏一番の話題作、「天気の子」は7月19日(金)公開です。

 

「天気の子」ほか、2019年子連れで楽しめる映画についてもまとめています↓

【2019年夏】3歳・4歳・5歳の幼児や小学生におすすめ映画6選!7月-8月公開分を紹介

2019.06.30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です