天草・天空の船に子連れ妊婦が宿泊した口コミ!イタリアンレストランについても

天草 天空の船 子連れ 口コミ

熊本県天草市にあるホテル「天空の船」に2歳半の子連れ妊婦が宿泊した口コミです。

安倍首相夫人も宿泊したと聞いたり、全国テレビでもよく取材されていたりで、気になっていました。

ちょこちょこじゃらんでチェックしてたら、春休み中に予約ができたので、いってきました!

「天空の船」が気になっている方向けに、子連れママ目線で、口コミをご紹介したいと思います。

また、天草のレストランや子連れ観光スポットも合わせてお伝えします。

Sponsored Link

天空の船は2歳児も楽しめる豪華リゾートホテル

天草にある「天空の船」は、日本三大松島の一つ、天草松島と天草五橋の絶景が眺められる豪華なリゾートホテルです。

天空に浮かぶ客船をイメージして作られているんだそうですよ。

 

到着するまでは、え?こんなところにあるの?って感じでしたが、着いてホテル内に入るとそこはリゾート!

夢のような時間を過ごすことができました。

部屋やお風呂について

チェックイン後、部屋へはカートで移動します。

天空の船 カート

運転席に座らせてもらって嬉しそうな2歳児。

カートで部屋の前まで送ってもらいます。

 

私たちが宿泊した部屋です↓

天空の船 部屋

広くておしゃれな室内。

靴を脱いで上がるタイプが、子連れにはありがたいですね。

 

ツインのベッドの他、テレビの前にもソファ、窓際にもソファ、息子がゴロンとしているのはデイベッドです。

デイベッドっていいですねー!

もうゴロンゴロンしまくり、ワックワクの2歳児でした。

 

でも、一番大興奮だったのがこちら↓

天空の船 露天風呂

バルコニーにあるお風呂!

開放的ですが、ちゃんと外からは見えないようになっています。

子どもがすっぽんぽんで走り回っても大丈夫!

 

反対側から↓

天空の船 バルコニー

バルコニーもL字型でかなり広かったです。

リゾート感ありますねー

温泉も気持ちよかったです。

 

室内にシャワーもありました。

 

お風呂に入ってちょっとゆっくりしたら、夕食へ。

歩いて向かいます。

 

私たちが宿泊した棟の外観↓

天空の船 外観

フロントやレストランがある建物(客船の形)の上の方に建っています。

 

今回、「天空の船」の楽しみの一つが、絶景に沈む夕日だったんですが・・・

朝からあいにくの雨。

 

サンセットの時間帯はようやく雨が上がったところで、残念ながら夕日は見られませんでした。

天空の船 眺め

私から八つ当たりされたのは雨男の夫・・・(笑)

 

レストランへの子連れでの移動は雨だったらちょっと大変だなぁと思いました。

雨が上がっていたので良かったです。

レストランについて

私たちの宿泊プランは1泊2食付き。

食事はイタリアンレストラン「festa del mare」でいただきました。

天空の船 レストラン

海が見えるレストランになっていて、天気がよかったらサンセットが楽しめたはず・・・

ただ、私たちは窓側の席ではなく、真ん中のボックス席でした。

 

食事は、ちょうど私が妊娠中だったため、生魚などを食べられないと言う・・・

天草は海の幸がおいしいのはわかっているのですが、こればっかりは仕方ないですね。

事前に私の分の生魚などは変更してくださいとお願いしました。

 

夫はおいしい!と言っていました。

ただ、やはり2歳児連れでイタリアンはゆっくり楽しめないですね。

周りに迷惑かけないかドキドキでした。

 

レストランには、ガラス張りの個室が一つありました。

うちの子と同じくらいの年齢の子がいる3世代の家族が朝も夕も使用していました。

 

運が良ければ、個室利用ができるのかもしれませんね。

 

朝ごはんは半ブッフェスタイルでした。

天空の船 朝食

写真には写っていませんが、天草や熊本の珍しい野菜などのサラダバーがあっておいしかったです。

 

レストランは、正直なところ、子連れ向けではありませんでした。

雰囲気いいので、気をつかいます。

2番目が生まれたわが家では、しばらくはいけないな・・・と思いました。

 

もし、次泊るなら、一泊朝食にしようと企んでいます。

お部屋が本当に素敵なので、好きなもの買ってきて食べるのが気楽だしいいなと思います。

部屋にこもってまーったり過ごしたいです!

 

 

翌日は快晴!

天空の船 外観

2泊したかったなぁ・・・

天空の船 プール

フロントの奥にはプール。

仕事頑張ってまた来るぞ!と思いながらチェックアウトしたのでした。

 

ちなみに、私たちが泊った棟もまぁまぁのお値段でしたが、よくテレビなどで紹介されるのが、レストランより下の方にあるヴィラ。

天空の船 ヴィラ

2組だけのプライベート空間です。

レストランに来るのもカート。

 

もっとラグジュアリーなんでしょうねー!

憧れます。

Sponsored Link

子連れにおすすめの天草のレストランやイルカウォッチングについて

チェックアウト後、天草をドライブして、ランチにガイドブックによくのっている「海老の宮川」へ。

 

天草に2店舗あるみたいですが、私たちが行ったのは本渡亀川店の方です。

海老の宮川 お子様ランチ

うちの2歳、ハンバーグは食べないけど、エビフライは大好物なので、喜んでくれました。

広々とした店内、お座敷もあり、ゆっくり食べられてよかったです。

 

私はてんぷら定食。

海老の宮川 定食

海老ぷりぷりでおいしかったです。

 

おなか一杯になった後は、お楽しみのイルカウォッチングへ。

イルカウォッチングができるという五和町を目指しました。

 

受付予約センターでチケットを購入し、港へ。

 

2歳児も子供用のライフジャケットを着て乗船。

天草 イルカウォッチング

15分ほど走ると・・・

いたいたー!

天草 イルカ

すごい数のイルカ!!

なんか一緒の方向に走っている感じ。

 

動物大好き2歳も大興奮でした!!

もうね、一生分見たってくらいイルカが見られて大満足でした。

料金

  • 大人 2,500円
  • 子供 1,500円
  • 幼児 500円(2歳以上)

事前にメールか「ホームページを見た!」と電話で予約すると、10%OFFになるようです。

イルカウォッチング受付予約センターHP

 

前日のお昼には「天草ちゃんぽん」を食べました。

日本三大ちゃんぽんの1つらしいです。

 

ググって見つけた上天草にある「めん屋大王」です。

 

ホテルのすぐそばでした。

私の中では、この旅一おいしかったですー!!

まだ少しつわりのある時期でしたが、ペロっと食べられました。

 

動画見つけたのでどうぞ↓

 

2歳児も気に入ったようでした。

カウンターの奥には座敷もあってよかったです。

ちょんぽん好きなら、ぜひ一度試してみてください。

Sponsored Link

まとめ

熊本県天草市にある豪華リゾートホテル「天空の船」に子連れ妊婦が宿泊した口コミをお伝えしました。

子連れでもゆっくりできる素敵なホテルでした。

バリにありそうな感じだけど、日本人が大好きな温泉ついてる!みたいな感じです(笑)

妊婦もゆっくりできました。

日頃頑張っている自分へのご褒美に、また家族の記念日などにおすすめできるホテルです。

人気のホテルですので、休日などを狙う場合は早めに予約するのがおすすめです。

私は半年前に予約しましたー!

南阿蘇の宿・竹楽亭に赤ちゃん連れで宿泊してきました【口コミ】

2019.07.12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です