台風13号米軍進路予想と大雨について!長崎・佐賀・福岡に接近するのはいつ?

台風13号 米軍進路予想 大雨 長崎 佐賀 福岡

9月2日(月)台風13号が発生しました!

8月の終わりの大雨で大きな被害を受けた九州北部に接近の可能性もありそうなルートで心配です。

ここでは、台風13号の米軍進路予想や九州北部の3県(長崎・佐賀・福岡)にいつ接近するのか、大雨や風の強さについて調査します。

 

<追記>9月3日朝方、14号も発生しました。

 

トリプルで発生しそうな台風15号についてはこちら▼

台風15号米軍進路予想と大雨について!四国・関西に接近するのはいつ?

2019.09.02

Sponsored Link

台風13号(強風・大雨)について

台風13号、「レンレン」という名前ですね。

フィリピン沖で発生しました。

Yahoo!天気・災害で示された現在の進路予想では、長崎の西を通るので、豪雨災害があったばかりの長崎・佐賀・福岡への影響が心配です。

 

9月は最も台風発生が多い月なので 仕方ありませんが、被害を最小限に留めるための対策をしっかり行いましょう。

台風の前にできること

  • 食料・飲料や日用品の備蓄
  • 強風や大雨に対する建物への備え(ガラス、瓦など)
  • ハザードマップの確認

 

前日の豪雨と降り続く雨の影響で地盤が緩んでいるところ、がけ崩れが心配なところも多いと思います。

地域からの情報にも注意しましょう。

 

 

雨量がどのくらいなのかも気になるところです。

大雨についての情報がわかり次第、追記します。

 

9/2 午前中、長崎県五島市には避難勧告が出されました▼

 

すべて、解除されたようです▼

 

Sponsored Link

台風13号の米軍進路予想と最新の情報!長崎・佐賀・福岡への接近はいつ?

<NEW>9/4 6:00現在

台風13号

西にずれています。

九州からは少し離れましたが、沖縄は心配です。

 

また、九州も台風の影響で午後から雷雨があるようです。

今後の台風情報に注意しましょう。

九州北部で豪雨被害を受けた地域は特に気をつけましょう。

 

9/3 6:30現在

2019年 台風13号

スピードが速まり、九州北部に最も接近するのは6日(金)の日中になる予想です。

 

沖縄は3日にも強風域に▼

 

十分注意しましょう。

 

<9/2の情報>

台風13号 2019年 米軍進路

引用:JTWC

現在のところ、今週末7日(土)に長崎県の五島列島に接近する可能性があります。

台風13号に対するネットの声

 

Sponsored Link

まとめ

台風13号に関する情報をお伝えしました。

今後新しい情報がわかり次第、追記していきたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です