
関ジャニの47都道府県ツアーの詳細がわかりました!
超過密ツアー!
新しい関ジャニがエイターを大切に思っているのが伝わってきますね!
ただ、エイターの間では、エイトさん無理しすぎじゃないかと心配の声も上がっています。
でも、やっぱり会いたい!
複雑な思いではないでしょうか。
今回のライブは、とても倍率が高くなりそうです。
ファンクラブでも、取れるかどうか・・・
ぜひ、戦略練って、チケットゲット、新しくなった関ジャニを応援しにいきましょう!
ここでは、九州・沖縄エリアの日程や会場・座席・アクセス、狙い目の会場予想をお伝えします。
Upd8の当選倍率予想についてはこちら▼
目次
関ジャニ47都道府県ツアー2019-2020の九州・沖縄の日程と会場
関ジャニのUpd8(47都道府県ツアー2019-2020)は、11月6日(水)大阪松竹座を皮切りに2020年4月29日(水・昭和の日)の沖縄・アイムユニバースてだこホールまで、半年の間に36日間47か所で開催されます。
ツアー日程とキャパについて▼
関ジャニ∞
「Upd8」
ツアー日程キャパまとめ#関ジャニ#Upd8 #キャパ#47ツアー pic.twitter.com/YhpLs4kn0U— 陸蓮根 絵美義 (@fighterxfight) September 18, 2019
超過密スケジュールですね・・・
移動してすぐライブ?
ヘリ利用はあるのか?!気になります・・・
この中から、九州・沖縄エリアの8公演を抜粋します。
- 11/17(日) 宮崎:西都市民会館
- 11/20(水) 熊本:荒尾総合文化センター大ホール
- 11/20(水) 福岡:大牟田文化会館大ホール
- 11/29(金) 大分:宇佐文化会館ウサノピア大ホール
- 11/30(土) 長崎:島原市民文化会館大ホール
- 03/29(日) 鹿児島:薩摩川内市川内文化ホール
- 04/03(金) 佐賀:鳥栖市民文化会館大ホール
- 04/29(祝) 沖縄:アイム・ユニバースてだこホール
九州・沖縄8県を見てみると、ツアーがスタートする11月に5県、春休み中に2県で、オーラスが沖縄です。
【関ジャニUpd8】宮崎の会場・座席・アクセスについて
九州のトップバッターは、全公演の2公演目になる宮崎です。
- 日時:2019年11月17日(日) 開演16:00~
- 会場:西都市民会館
- 住所:宮崎県西都市小野崎2-49
- アクセス:
最寄り駅 日豊本線 日向新富 車 30分
高速道路 東九州自動車道 西都 12分
空港から リムジンバス1時間14分(西都バスセンター下車徒歩4分) - 駐車場:280台
- 収容人数:1,003人
駅からはちょっと遠いので、車で行くのがよさそうです。
駐車場もたくさんありますね。
飛行機利用の場合は、リムジンバスで会場近くのバスセンターまで行けます。
座席表はこちら▼
西都市民会館ってこのキャパだよまじか。 pic.twitter.com/JIoc60UeEk
— Saki (@saki48627485) September 18, 2019
ファンの反応▼
関ジャニ∞さん
会場写真見ると、やっぱりやること凄い宮崎県
西都市民会館お、、、、、わ、、、、わ pic.twitter.com/y8R6rTEgRf
— きょーちゃん (@8kyotan) September 19, 2019
松竹座の次の宮崎西都市民会館?なんですけど場所が…….どうするんやこれ……. pic.twitter.com/rwzAatwW64
— (@ponnn624) September 18, 2019
陸の孤島こと宮崎県
西都市民会館1000席
最寄駅から車で30分 pic.twitter.com/Tbn7n9pskC— おしゃれトミー (@Dynamic_Sister) September 19, 2019
陸の孤島!!
キャパは高知、愛媛・山梨に次ぐ狭さです。
レアなコンサートになりそうです。
【関ジャニUpd8】熊本の会場・座席・アクセスについて
次は、本公演初めてのダブルヘッダーで昼公演となる熊本です。
ちなみに、九州でダブルヘッダーになるのは熊本・福岡だけです。
- 日時:2019年11月20日(水) 開演13:00~
- 会場:荒尾総合文化センター大ホール
- 住所:
- アクセス:
最寄り駅 JR鹿児島本線荒尾駅 車で7分、バスで15分+徒歩10分
高速道路 九州自動車道 南関IC 35分 - 駐車場:360台
- 収容人数:1,204人
九州人には有名な遊園地「三井グリーンランド」のすぐ近くにあります。
荒尾市は熊本県でも福岡県よりですね。
長崎県島原市からはフェリーが出ていてアクセス良好です。
島原でもライブはありますがw
空港からは遠く、バスで2時間以上かかるようです。
九州新幹線だと、新大牟田から電車乗り換えで1時間半ほどかかります。
座席表はこちら▼
荒尾総合文化センター (熊本県)https://t.co/3uLOAnRT82
大ホール座席表 (1204人)&スケジュールhttps://t.co/Os6XrnINKm#座席表 pic.twitter.com/bNBvmO0zHH
— LiveWalker (@livewalker) June 15, 2017
ファンの反応▼
熊本県
荒尾総合文化センターここも狭い
わかってるけど狭い pic.twitter.com/dVVDscjRly
— きょーちゃん (@8kyotan) September 19, 2019
エイターのみなさんへ。
関ジャニ∞Upd8ツアー、大牟田文化会館@福岡→荒尾総合文化センター@熊本は、車で30分かからない距離なんで、ヘリとかいらないですよー。
ちなみにどっちも部活で行ったことある元・福岡県民です。めっちゃ狭いですよ。— makimaki1054 (@makimaki1054) September 18, 2019
荒尾市総合文化センターって、交通機関だと結構行きづらい場所だった気が…臨時バス出すんすかね産交さん
— せりざわ(自称・あさひの親) (@serizawaP) September 18, 2019
大牟田文化会館でHKT、荒尾総合文化センターでオレンジレンジは!?!?ってなったけど、関ジャニが両方でやるのは!?!?ってなったあとに同日と知りすぐこすいに変わったわ(距離的)
— Oさん (@ao_sns_gp) September 18, 2019
関ジャニのライブ熊本が荒尾総合文化センターでもはや福岡だった笑
— りほ (@Riho_KwD) September 19, 2019
初のダブルヘッダーはヘリ使わなくても大丈夫そうですね!
出待ち&お見送りまでできそうだなぁと思いました。
【関ジャニUpd8】福岡の会場・座席・アクセスについて
熊本に続いて、福岡です。
- 日時:2019年11月20日(水) 開演18:00~
- 会場:大牟田文化会館大ホール
- 住所:福岡県大牟田市不知火町2-10-2
- アクセス:
最寄り駅 JR大牟田駅 徒5分
高速道路 九州自動車道 南関IC 22分 - 駐車場:150台
- 収容人数:1512人
駐車場がそんなに広くないので、交通機関で行くことが推奨されています。
駅からは徒歩5分でアクセス良好ですね。
新幹線の新大牟田駅からはちょっと離れています。
もちろん、福岡の中心部からもかなり離れたところです。
佐賀県の有明海沿岸地域からは車で、長崎県の島原からはフェリーでアクセス良好です。
座席表はこちら▼
大牟田文化会館 (福岡県)https://t.co/NRxbypFp8F
大ホール座席表 (1512人)&スケジュールhttps://t.co/UfqmPY6tXd#座席表 pic.twitter.com/emqCnKoXpX
— LiveWalker (@livewalker) January 21, 2017
2階席もありますね。
ファンの反応▼
熊本
大牟田文化会館大ホールここも素敵
イスふかふか♪ pic.twitter.com/CzDsYL2XrF— きょーちゃん (@8kyotan) September 19, 2019
関ジャニファンの皆様、大牟田駅から大牟田文化会館までは歩いていけます。
どなたかタクシーじゃないと、とか言ってましたけど歩きで行けます。てかバスもあります。大牟田駅前の次が文化会館前です⤴️会館の向かいはセブンあります。今、あまりにも田舎田舎言われてちょっとイジケテマス。#関ジャニ— ここ (@sumakico) September 19, 2019
福岡公演に大牟田文化会館を持ってきた関ジャニさんマジどうにかしてる(歓喜
いや、地元に来るとか思わんやないか!!!!
西野さんにしろ、大牟田ってすごいとこなんだな!!!!
ライブついでに寄る所としては、大牟田市動物園がイイね!!!!— 源五郎 (@gengorou_chan) September 19, 2019
福岡、熊本公演の移動手段ですが、大牟田文化会館は大牟田駅から荒尾方面に歩いて2~3分ほどです。
大牟田駅はJR、西鉄が同時に乗り入れてるので、どちらでも便利がいいですよ。
ただし新幹線の駅はものすごく離れた所にあるのでご注意ください。#関ジャニ— ゆーり (@10ACTOR10925600) September 18, 2019
大牟田文化会館の普段はこんなだぞ?!この中に関ジャニ∞が入るの?!!なにかのバグ?? pic.twitter.com/hY72PuDhtz
— いず (@hinayasu_izu) September 19, 2019
移動はどんな感じになるんでしょうか?
荒尾でお見送り、大牟田ではお出迎えができそうですね!
2公演続けて行くラッキーなエイターさんもいるのか気になります。
【関ジャニUpd8】大分の会場・座席・アクセスについて
九州4公演目は大分県です。
- 日時:2019年11月29日(土) 開演18:00~
- 会場:宇佐文化会館ウサノピア大ホール
- 住所:大分県宇佐市大字法鏡寺224
- アクセス:
最寄り駅 JR宇佐駅より車で約15分、JR柳ヶ浦駅より10分 各駅からバスあり
高速道路 東九州自動車道 院内IC11分
空港から リムジンバス1時間14分(西都バスセンター下車徒歩4分) - 駐車場:100台
- 収容人数:1,197人
宇佐文化会館は宇佐市役所からすぐです。
東九州自動車道が走っているので、車の場合、北九州方面からのアクセスがしやすいですね。
ただ、駐車場は100台しかないので注意が必要です。
山口県周南市からはフェリーで近くまで行けます。
座席表はこちら▼
宇佐文化会館ウサノピア(大分県)大ホール座席表 1,197席https://t.co/tO2vbFSG0i pic.twitter.com/aBPietwy4C
— LiveWalker (@livewalker) April 29, 2016
ファンの反応▼
関ジャニの大分県は宇佐文化会館は車でないと行くのめちゃしんどいとこです…(宇佐駅もしくは柳ヶ浦駅から15分程度)
行きの公共交通機関も微妙なところだけど、終演後まともになかった記憶…
車で行く、もしくはタクシー予約しておくなどの措置が必要になることは頭に入れておくべきかと思います。— みと (@MITO9864news) September 19, 2019
11月関ジャニの全国ツアー宇佐文化会館でやるのかよw
その前週モー娘も宇佐文化会館だったしキャンペーンでもしてるのか?w— hide@Oita♨️⊿ (@hide30860) September 19, 2019
ウサノピア、JRも本数少ないしバスも少ないから車ないと厳しいんじゃって思ったら駐車場100台しかないってワロテル。職場から徒歩圏内やし歩くかあ。(当たるんかこれ)
— marina ∞ (@tdys8mrn) September 19, 2019
エイトの大分公演ウサノピアやん!
中学生の頃、合唱コンクールで同じ舞台に立って歌ってるわ笑— 龍太郎 (@sryu1823) September 18, 2019
ウサノピア、アツいようですね!
【関ジャニUpd8】長崎の会場・座席・アクセスについて
九州5公演目は長崎県です。
- 日時:2019年11月30日(土) 島原市民文化会館大ホール 開演18:00~
- 会場:島原文化会館大ホール
- 住所:長崎県島原市城内1-1177-2
- アクセス:
最寄り駅 島原鉄道の島原駅から徒歩10分
高速道路 長崎自動車道 諫早IC 12分
空港から バスで約2時間 - 駐車場:116台
- 収容人数:1,202人
島原も長崎市内からはアクセスしづらい場所です。
どちらかというと熊本市内から近い印象です。(フェリー)
島原駅からは近いですが、島鉄ってこんな感じです▼
ちなみに拾い画ですが島鉄こんなです
黄色の一両編成ー pic.twitter.com/XNLCmWObis— あき⚓︎⚽️(´・ш・) (@teanetgo) September 19, 2019
諫早駅~島原駅まで所要時間は1時間5分、運賃は1,430円です。
会場と座席表はこちら▼
島原文化会館ʬʬ
これ歩いて2階まで来んじゃねぇかʬʬ pic.twitter.com/ChPbLa3Jr3
— 少女Aぇ! (@KJ8kicyu2004922) September 18, 2019
ファンの反応▼
関ジャニが島原に来るって信じられない。ライブ当日まで疑ってるかもしんない。
しかし、山崎まさよしに始まってエレカシやらももクロやら、ここ何年かでメジャーなアーティストを呼ぶようになった島原文化会館、攻めてるなぁ。誰かそういう力のある人がいるんだろうか?— モリミ@ヴィファーレンサポ (@poultorym718) September 19, 2019
関ジャニ長崎島原文化会館の場合
暇つぶししたいなあ~って
思っても若者が好き好むものが
あるのかどうかってレベルで
のどかだよ~~って伝えたい。ただ!飯はうまいし!景色は綺麗!
1枚目が飛行機ルート
2枚目新幹線ルートどのみち島原鉄道沿線なので
島原鉄道への貢献お願いします・・・(笑) pic.twitter.com/HzKbW21I6h— めありぃ。 (@amnosz_5) September 19, 2019
とりあえず情報量多すぎて笑えてくる地元じゃないけど島原文化会館は行くつもり!どこにしろだけど、、キャパ!! pic.twitter.com/PP0RBBHQeP
— chan___a81 (@Ari81Chan) September 19, 2019
アクセスがゴミ悪い島原文化会館に久しぶりに来た
実に青春ツアーぶり pic.twitter.com/42u1HgBN6f— MJ@ももクロマニア (@Matsujunnn3) September 10, 2019
アクセスは厳しいかもですが、お城が見えて素敵なところですね。
【関ジャニUpd8】鹿児島の会場・座席・アクセスについて
次は、春休み中に行われる鹿児島公演です。
- 日時:2020年3月29日(日) 開演16:00~
- 会場:薩摩川内市川内文化ホール
- 住所:鹿児島県薩摩川内市若松町3-10
- アクセス:
最寄り駅 JR川内駅より徒歩で約15分(新幹線)
高速道路 福岡方面からは九州自動車道と南九州自動車道を利用 薩摩川内IC 13分
空港から リムジンバス1時間19分(川内山形屋前下車 徒歩4分) - 駐車場:63台
- 収容人数:1,203人
駐車場は少なめですが、周辺に有料駐車場があるようです。
座席表はこちら▼
川内文化ホール (鹿児島)https://t.co/9cEXATqKuS
大ホール座席表 (1203人)&スケジュールhttps://t.co/ULxrEaNj3J#座席表 pic.twitter.com/X2OMspbxNT
— LiveWalker (@livewalker) March 11, 2017
ファンの反応▼
鹿児島県
薩摩川内文化ホール
ねぇ
なんなの?
関ジャニ∞なんなの?
なんなの? pic.twitter.com/oTVSN8XogK— きょーちゃん (@8kyotan) September 19, 2019
関ジャニFC会員60万人以上いるんだ。一般はなさそうw
鹿児島アリーナ
鹿児島市民文化ホール
宝山ホール
これらがあいてなくて交通アクセスだけはいい川内文化ホールになったのかな?— アリシア (@alicia_dq10) September 19, 2019
関ジャニ、薩摩川内市とかまた珍しいな。空港から1時間ちょいくらいだから鹿児島市まで行くのとそんなに変わらないし、近隣県からは新幹線で行けるから確かに便利
— 珈琲牛乳 (@ren_lotus_eve) September 18, 2019
は?!は?!は?!
え、なに、鹿児島公演、川内文化ホールですんの?!1200人?!
当たる気しないんだけど笑#関ジャニ #47都道府県ツアー #鹿児島— manae🍭 (@kanjani8manaP) September 18, 2019
【関ジャニUpd8】佐賀の会場・座席・アクセスについて
春休み中に、佐賀公演もあります。
- 日時:2020年4月3日(金) 開演18:00~
- 会場:鳥栖市民文化会館大ホール
- 住所:佐賀県鳥栖市宿町807-17
- アクセス:
最寄り駅 JR鳥栖駅 徒歩20分、新鳥栖駅 徒歩20分
高速道路 九州(長崎)自動車道 鳥栖IC 9分 - 駐車場:市民公園駐車場(280台)他、周辺の公共施設共用駐車場を利用(無料)
- 収容人数:1,518人
駐車場は十分あるようです。
今回の関ジャニの九州ライブで一番アクセスがいいのは佐賀ですね。
鳥栖市は高速のJCTもあるところで、JRも新幹線も通ってます。
福岡からも大分からも長崎からもアクセスがしやすいところで、一番倍率が高いんじゃないかと予想しています。
座席表はこちら▼
鳥栖市民文化会館(佐賀県)大ホール座席表 1,518席https://t.co/slJyjC6oO6 pic.twitter.com/gDSIDJD9rY
— LiveWalker (@livewalker) April 7, 2016
ファンの反応▼
ちょちょ笑笑
エイトさん
たしかに47都道府県やろうけどさ笑笑
天神からやったら佐賀県の鳥栖市民文化会館のほうがかなり近いからね笑笑やばいうけるこの日程w
だれかグーグルマップにドロップしてって!#関ジャニ pic.twitter.com/LMs8Xw4afR— Aiueo (@aiueojapan12) September 19, 2019
と、鳥栖市民文化会館に関ジャニくるの!?!?
10000%周辺道路激混みになるやん…。— 全力☆すみそ! (@skysky24312) September 19, 2019
うわぁー! と、と、鳥栖市民文化会館だぁー!! 毎年のように定期演奏会で上がってたところに関ジャニ∞が…!!! pic.twitter.com/hX7kT7NzGE
— イチゴ1号☆ (@080914004070) September 19, 2019
話題になってる関ジャニさんのツアー、どんな会場行くんだ? 福岡市民会館とかか?とニュース記事開いたら「大牟田文化会館」と出てきて「本気だ……」と思った。海側の福岡県民これ鳥栖市民文化会館のが近いんと違うか。
— 39@SHINee5 (@marumiya03) September 19, 2019
混雑するというツイートが結構ありました。
車で行かれる方は余裕を持って行くようにしてくださいね。
【関ジャニUpd8】沖縄の会場・座席・アクセスについて
そして、ツアーファイナル、オーラスが沖縄です!!
- 日時:2019年4月29日(祝) 開演16:00~
- 会場:アイム・ユニバースてだこホール
- 住所:沖縄県浦添市仲間1-9-3浦添カルチャーパーク内
- アクセス:
バス停「美術館前」 バス停「大平」 「浅野浦」
空港から バスで1時間8分、車で23分 - 駐車場:浦添市カルチャーパーク内の駐車場
- 収容人数:1,101人
コンベンションセンター近いんですけど、てだこホールの方ですw
ちなみに10月1日~名前が変わり、アイム・ユニバースてだこホール、旧名は浦添市てだこホールです。
座席表はこちら▼
浦添市てだこホール (沖縄県)https://t.co/aoeGTHcoXc
小ホール座席表 (300人)&スケジュールhttps://t.co/cri8WSfxtm#座席表 pic.twitter.com/dO7yDlR6R4
— LiveWalker (@livewalker) November 22, 2016
ちょっと丸くてかわいい感じの会場ですね。
ファンの反応▼
さいご
沖縄
てだこホールオーラスにふさわしい感じがする
やっぱりLIFEや無限大を響き渡ってほしい pic.twitter.com/P4G2GVVoHD— きょーちゃん (@8kyotan) September 19, 2019
まって関ジャニ、沖縄オーラスで、てだこホールってキャパくっそ狭いとこだけど大丈夫??ストの沖縄コンベンションより入らないよ??
— ばる (@ststhkhk) September 19, 2019
関ジャニの47都道府県ツアーファイナルの沖縄・てだこホールはこんな感じよ。参考にどうぞ♡
客席とステージ近くない??プレミアすぎる(動画は最近舞台立った時の物なので、舞台メイクでケバいです) pic.twitter.com/tEe0nfTasf
— でこぴん (@shima_deco_s2) September 19, 2019
関ジャニさんが沖縄くるって聞いてはいたけどてだこホールなのね(°_°)
しかも会場の名称変更されるとか初耳。まさかこんな近くにジャニーズ様が来るとは!
合唱コンクールやったりする様な規模だから行けない人続出しそうだな。— あーみー→横アリ初日参戦 (@kyanso_re) September 18, 2019
私が住んでる沖縄のライブ会場になる浦添市てだこホールのキャパが1001人であまりにも少なすぎて泣きそうになってる。分かる、前回沖縄公演した時のコンベンションセンターは取れなかったの納得できるけど……#関ジャニ pic.twitter.com/W99s1ECQpq
— 藤倉ブリュレ (@buryurefujikura) September 18, 2019
前回の47も沖縄オーラスで、今回も沖縄オーラスにしてくるあたりが関ジャニ∞で好きすぎる。どこでもいいから行きたい。行けるかな?
— りっちゃん (@rs_ksnm09) September 19, 2019
オーラス、しかもGWなので、人気は高いでしょうね・・・
県外から行く方は飛行機、ホテルの手配もお早めに!!

九州の当選倍率・狙い目予想
九州の会場もどこも狭いので倍率は高くなると思います。
狙い目は、平日開催でアクセスが厳しい大分と予想します。
その次は、宮崎と長崎。
休日ですが、アクセス面で狙い目かと思います。
人気が高いのは、春休み中でアクセスしやすい佐賀、オーラスでGW中の沖縄でしょう。
その次が、アクセスしやすい福岡と予想します。
ただ、福岡は平日なので、その点でどうなるか・・・
熊本は昼の部なので、福岡よりは倍率は下がるかもしれません。
鹿児島はアクセスはしづらいですが、春休み中なので多くなるかもですね。
まとめ
関ジャニの47都道府県ツアーUpd8の九州・沖縄公演について、会場や座席、アクセス等についてまとめました。
狙い目についてはあくまで予想です。
会場選びに迷ったら、参考にしてください。
エイターのみなさんが希望の公演に当選することを願っています!!
コメントを残す