
5人になった新制・関ジャニ∞の47都道府県ツアーの詳細がわかりました!
ツアー名は「Upd8(アップデート)」
ワクワクするツアー名ですね!!
驚くことに、47都道府県を36日で巡るという強行日程ツアー!
しかも、メインボーカルの錦戸くんが抜けての初ツアーとなります。
新しい関ジャニ、どんな風になるのでしょうか?
地方住みとしては、自分が住む都道府県で大好きなメンバーに会えるというのは嬉しいですね!
地名読んでくれたり、地方トークしてくれそうですよね。
ただ、会場が小さい分、倍率が気になります・・・
新しい関ジャニの47都道府県ツアーに絶対行きたい!という方のために、関ジャニ∞の2019-2020ツアーUpd8の当選倍率や狙い目の会場、一般先行でチケットが取れるのかについて調査し、紹介していきます。
目次
関ジャニ∞のツアー2019-2020の日程と会場(キャパ)
関ジャニ∞、超過密47都道府県ツアー!“ダブルヘッダー”11回 https://t.co/Y0pbShTGPH
— サンスポコム (@SANSPOCOM) September 18, 2019
11回のダブルヘッダー!
まさかそうくるとは思いませんでした・・・
日程はこちら▼
関ジャニ∞の47都道府県ツアー日程発表されたけど…
身体大丈夫かな?
てか…日程が近すぎて行けない😱北海道が札幌ではなく
函館…
キャパが1300くらい
ほかもそんなもん? pic.twitter.com/5uR6L6syYs— ゆっか (@snooooooooo53) September 18, 2019
キャパをまとめてくれている方がいらっしゃいます▼
関ジャニ∞
「Upd8」
ツアー日程キャパまとめ#関ジャニ#Upd8 #キャパ#47ツアー pic.twitter.com/YhpLs4kn0U— 陸蓮根 絵美義 (@fighterxfight) September 18, 2019
関ジャニ∞の47都道府県ツアーのキャパを分かる範囲で調べました。いや、マジでこれやんのか。 pic.twitter.com/tukUru2dW0
— すい🦔 (@0_ohagi) September 18, 2019
私の住む県では、え、こんなとこにジャニーズくるの??
っていう会場です。
どこから見ても、よく見えるだろうな・・・
でも、倍率もすごいことになりそう・・・
関ジャニのライブ2019-2020(Upd8)の当選倍率
ファンクラブに入っている人はできれば自分の都道府県で見たいですね!
ファンクラブは入ってないけどこんな近くにくるなら、見に行きたい!って思っている人もいるでしょうね。
倍率を予想してみたいと思います!
全公演で6万6000人動員
関ジャニのFC会員数は66万5000人と言われています。(9月現在)
単純に全員が申し込んだとして、約10倍ですw
今回のツアーチケットは、FC会員は2枚申し込めるとのことです。
もし、全員が2枚で申し込んだとしたら、約20倍ですw
代表者も同行者もFC会員である必要があるようですが、他公演に複数申し込む人がいるでしょう。
もし、一般先行枠があるならば、FC先行枠が減ってしまいますね。
錦戸くんファンが行かない、日程が合わずに行けないというFC会員を差し引いても、かなり高い倍率になると予想されます。
少なくとも、10倍以上になるはなるのではないでしょうか。
- チケット料金:8,700円
- 申し込み期間:9月19日 (木) 12時~ 9月26日 (木) 12時
- 抽選結果:10月9日 (水) 以降
- 支払い期限:10月11日(金) 23時59分まで
狙いを定めて、最後まであきらめずにがんばりましょう!
関ジャニライブ2019-2020(アップデート)のねらい目の会場・一般先行枠について
関ジャニの47都道府県ツアーで、倍率が低い狙い目の会場はどこになるのでしょうか?
今回、ダブルヘッダーの会場があります。
自分の都道府県にこだわらず、倍率の低いところを狙うなら、地方で行われる平日の昼公演だと予想されます。
学生さんは学校があるので行けない、仕事上休づらい方も多いと思われます。
ダブルヘッダー11か所中、平日は10か所です。
- 11/20(水)熊本県・荒尾総合文化センター(1204人)
- 2/7(金)滋賀県・滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール(1848人)
- 2/14(金)香川県・香川レクザムホール(2001人)
- 3/11(水)島根県・島根県民会館(1537人)
- 3/23(月)岐阜県・岐阜市民会館(1411人)
- 3/24(火)新潟県・上越文化会館(1504人)
- 3/25(水)福井県・フェニックスプラザホール(2000人)
- 4/7(火)静岡県・富士市文化会館ロゼシアター大ホール(1632人)
- 4/10(金)栃木県・足利市民会館大ホール(1600人)
- 4/20(月)福島県・南相馬市民文化会館ゆめはっと大ホール(1109人)
キャパと人口などを考えると、香川はねらい目かもしれません。
バレンタインデーだから人気でるかな?
あとは福井も2000人キャパです。
ただ、春休み中なので学生さんは逆に行きやすいですね。
アクセス面でいくと、島根はねらい目な感じがします。
新幹線などありません。
あと、ダブルヘッダーではありませんが、同じ中国地方の山口も平日でキャパ1800人なので、ねらい目だと予想します。
新幹線はあります。
周南市文化会館▼
新幹線・徳山駅の近くなので、アクセスは便利ですね。
私は九州人ですが、九州でねらい目なのは、大分だと予想します。
平日だし、大分市から少し離れた場所です。
新幹線はありません。
宇佐文化会館(1,197人)▼
一般先行発売はあったとしても、ごくわずかかもしれません・・・
でも、0ではないと思われます!
情報がわかり次第、追記します。
関ジャニの47都道府県ツアーUpd8に対するファンの反応
関ジャニ∞47都道府県ツアー日程発表
一日に二会場あるということは行きたい会場あんまり取れないかもな〜😓チケット争奪戦になりそう😭なぜ地元は国際会議場ではなく市民会館?国際会議場の方が新しいんやけど!会場取れなかったのかな💦 pic.twitter.com/qOd5nfTiRt— yukari (@jasmine_ykr) September 18, 2019
関ジャニ∞の47ツアーの日程出た!
36日でまわるの!?
1日に2都市が11日ある😅
エイトさん大丈夫かなぁ??
全会場のキャパが少ない😅
地元は絶対行きたい!#Upd8 #関ジャニ∞ pic.twitter.com/l3mmkHnhMQ— ミユキ∞crew🎃 (@MiyukiCrew) September 18, 2019
エイトの47都道府県ツアーがプレミアすぎる!
会いたいよ・・・会いたいよ・・・
前にヤスくんが言ってたように今から徳を積んで当選祈願はじめよっかな⸜❤︎⸝#関ジャニ∞ #横山裕 #村上信五 #丸山隆平 #安田章大 #大倉忠義 #47ツアー pic.twitter.com/qSZeiwdLJ0— ∞とんちゃん∞ (@GyiEhvHOJYuAToz) September 18, 2019
エイトの47都道府県ツアー
宮崎の会場がまさかの西都市民会館。地元すぎて無理。最高。西都 田舎すぎて文句しか言ってなかったけど西都に住んでてよかった。チャリで10分で着きます。最高です。ありがとう関ジャニ∞。それにしても1日2県はまじで考え直した方がいい。体壊したらどうするの🥺— ひ か り (@_hikari00) September 18, 2019
関ジャニ47都道府県ツアー
平日ばっかだし場所全部小さいし
当たる気がしない…(笑)
というかほぼいけない(笑)— ゆか@eighter (@mamimumekawai) September 18, 2019
十五祭でも当たらなかったのに、この規模で更に当たらない気がする。。。
前回の47ツアーよりもキャパや日にちも過酷やし、
ツアー無事乗り切った後も関ジャニ∞が心配なるスケジュール pic.twitter.com/qUKELJpYJQ— EMMA10 (@EMMA1089111953) September 18, 2019
∞さんの47ツアーホールなの?
てか一日に2県回るとか∞さんが心配…やすくんの腰も心配だしみんなの体調も心配…
ホールとかキャパ少なすぎ…
絶対当たんない。#関ジャニ∞#47ツアー— あやや🌈 (@westAye7) September 18, 2019
関ジャニさんは、FC先行よりも何よりもまず、
FC県民先行を用意するべき— まるやまちょこ (@ryuhekun) September 19, 2019
たしかに!
FC都道府県民先行・・・あったらいいですね!!
まとめ
関ジャニ∞の47都道府県ツアーUpd8の日程と会場(キャパ)について、当選倍率やねらい目の会場を予想してみました。
絶対行きたい、平日でもお休みが取れるというエイターは、事前に戦略を練って、申し込む方がチケットが取れる確率は上がると思いました。
多くのエイターが新しい関ジャニに会えますように!!
コメントを残す